『とっておきの脱毛サロンみーつけたっ』第21弾では、恵比寿駅から徒歩3分のプライベートサロンブリリアントのオーナ
恵比寿にオープンされて9年目と、ワックス脱毛サロンの中では比較的長寿のブリリアント。
ワックスの他にシュガーリングというメニューがあるということで、気になる施術方法やメリットなど詳しく教えていただきました。
またアットホームなサロン作りを大切にされているオーナーの松本さんの考え方は「なるほど!」と気づかされる点ばかり。
今回はそんな松本さんに、開業までの道のりやサロンのこだわりをたっぷり伺ってきました!
目次でパッと理解する
ブリリアント開業までの道のり
歯科衛生士やOLを経験後、気づけば美容業界に
ー松本さんは最初から美容業界でお仕事をされてたんですか?
いえ、もともと私は歯科衛生士というお仕事をしていたんですよ。
ー医療関係にいらっしゃったんですね。
はい!
歯科衛生士は一対一でお客様と向き合う時間が多いお仕事でした。
なので必ず最後には「ありがとうございました」って言われてて。
ーサロンと似ているところがありますね?
そうですね。人とかかわるという意味では似ていると思います。
あと会社員も経験したんですが、やっぱり‟一対一でお客様と向き合う”という感覚がもう一度欲しいと思って退職しました。
ーいろいろなご職業を経験されていらっしゃるんですね!
私はあんまり計画性がないんですよね(笑)
とりあえずやってみよう!っていうところから始まります。
「気づいたら美容業界にいた!」みたいな感じです。
↑サロンオープンまでの道のりをお話ししてくださる松本さん
海外で体験したワックス脱毛
ーワックス脱毛に出会ったきっかけは何だったのでしょう?
20代前半の頃に旅行先で訪れた海外で、初めてワックス脱毛を体験したときですね。
友達に「面白いところへ連れて行ってあげる」と言われて店に行きました(笑)
ーそのときはワックス脱毛をご存知でしたか?
いえ、私はそもそもワックスが何かも全く知らず。
実際やってみるとかなりの衝撃を受けたことを覚えてます。
でもそれと同時に「ワックスすごい!」と思いましたね。
ーそれは忘れられない体験ですね!
そうですね!
ワックス脱毛サロンをやろうと思ったのは、その体験から10年後くらいです。
会社を辞めるときに「ブラジリアンワックス」を検索してみたんですよ。
当時はサロンもほとんどなく、さらに掘り下げていたら専門のスクールを見つけたのですぐに申し込みました!
ー行動力が素晴らしいですね!
↑ふんわりとした優しい雰囲気
初めて受け取った施術料の重み
ースクールに行かれてからサロンをオープンされるまでは大変でしたか?
そうですね。
“100人のモニターの方で練習させていただいてからお金をいただこう”という目標があったので。
ー100人ですか?!
実はワックス施術者の資格は3日で取れるんですよ。
資格を取って次の日にサロンをオープンすることもできるんですが、技術が未熟な状態でお金をいただくのはおかしいと思って。
それは絶対にイヤでした。
ー経験を積んでからオープンされようと思ったんですね。ちなみに、モニターを探すのは大変ではなかったですか?
大変でしたね。
当時はブラジリアンワックスという言葉さえ知られてなかったですし…。
友達やそのまた友達に協力していただきました。
最初は抵抗があった方も、実際にやってみると「スッキリして何かいいね!」って言ってくださいましたね。
ーワックスの快適さはやってみないとわからないですよね!
ワックス脱毛は「痛い」というイメージが強くついてしまっているので、やってみた方にしかわからないと思います。
モニターの方を施術し続けていたある日「お金をとってください」と言ってくださった方がいたんです。
私には100人練習させてもらってからという目標があったので、お金を受け取るのは遠慮させていただいたんですが「本当にお客さんだと思ってやってください」と言われまして。
あのときは背中を押された感じでしたね!
ーそうだったんですね!
その言葉がきっかけでサロンをオープンしようと思いました。
施術をして初めていただいたお金の重みは今でも心に残ってて、何かあると初心に帰ろうと思わせてくれます。
↑サロンオープンのきっかけをお話ししてくださる松本さん
ブリリアントのワックス脱毛
高度な技術が必要なシュガーリング
ーブリリアントで使用されている脱毛の特徴を教えてください!
うちではワックスとシュガーリングをご用意してます。
ーシュガーリングはワックスと何が違うのでしょうか?
シュガーリングは古代エジプトが発祥の、世界で最も古い脱毛方なんです。
シュガー・水・レモンの3つの材料を煮つめた食べれるペーストをハンドテクニックで肌に伸ばしてはがしたり、
ーハンドでペーストを操るテクニックはとても気になります!
ハンド施術はアメリカやアラビア圏ではポピュラーなスタイルなんです。
シュガーリングは簡単にできる施術ではないですし、湿度によっても変わってくるのですごく難しいんですよ。
どんな風に使っているかお見せしますね。
↑実際にシュガーリングの扱い方を見せていただきました
↑テクチャーをまぜて都度、固さを調整
↑ふわっと毛を包み込み綺麗に剥がれました
ーシュガーリングを導入されたご理由は何ですか?
まず痛みがだいぶ違います。
ワックスはバリって感じですけど、シュガーは肌に乗せるとふわふわとした感じで、毛だけが抜けるイメージです!
ー痛くないのは嬉しいですね!
あとお肌にいいのもメリットですね。
抗菌・保湿作用があるのと粘着性が弱いのでお肌へのリスクがありません。
ゴミも少ないのでロハスです。
シュガーリングはアフターケアいらず
ーアフターケアで何かオススメされていることはございますか?
シュガーリングは抗菌保湿作用があるので施術後はそのままでも大丈夫なんですが、お肌に優しいオーガニックなウォッシュ、保湿クリームもオススメしてます。
ワックスだとシュガーより肌への負担もありますので必ず「保湿をしてください」と案内しています。
ーワックスの場合はどんなものが保湿に最適ですか?
できればアンダー専用のものや脱毛専用のものを使うようにオススメしています。
施術のこだわり
元歯科衛生士ならではの徹底した衛生管理
ー衛生面で特に気をつけられていらっしゃることはございますか?
使い捨てのできる物は全て使い捨てしています。
特にスパチュラはDouble Dipping(2度付け)はどんなに少量の塗布でもいたしません。
ただ毛抜きとかは捨てられないので、歯科医院の先生に相談して医療で使用する消毒液を仕入れています。
ー医療関係の方に相談できるのは松本さんならではですね!
そうですね。
先生や衛生士のお友達に相談してアドバイスもらったり。
あとはお客様の施術が終わって帰られたら全部アルコールで拭いています。
↑清潔感あふれる施術ベッド
↑使用している消毒液は医療でもオススメされています
心も体もデトックスできるサロンに
ー施術を含めて1人あたりに使っているお時間はどれくらいですか?
1時間は必ず取っています。
ひとりひとりのお時間を大切にしたいので、あまり分刻みの予約はしたくなくて。
ーひとり一時間はとてもゆったりできそうですね。
お客さんがお金を払って来てくださっているのは施術のためだけでなく、空間や癒しも含めてだと思うんですよ。
時間を気にして流れ作業になるのはイヤですしね。
施術後にお茶をお出ししているんですが、そのときにお菓子食べながらお話ししたりもします。
ー松本さんとお話しするのも楽しみに来られる方も多そうですね!
お客さんの中には「聞いてくださいよ!」って言って来店される方もいますよ(笑)
「ここでストレスを吐いちゃいな」って言ってあげると、スッキリして帰って行かれる方もいますね。
↑お客様とのエピソードをお話ししてくださる松本さん
ブリリアントが大切にしていること
アットホームなサロン作り
ーブリリアントならではのこだわりやここだけは負けないポイントなどはございますか?
サロンオープンするのも遊びに来る感覚で来てもらいたいというのが目標で、アットホームな空間を大事にしています。
技術はもちろんですが、みんなが来やすいサロンにしたいんです!
↑癒しを感じる空間
広告を出していない理由
ー予約サイトなどでブリリアントさんの情報が見当たらなかったのですが、HP以外に広告などは出されていますか?
うちは出していません。
これは私の見解なんですけど、予約サイトは”割引”っていうイメージが強いと思うんです。
技術を持ってやってるのに、それを割り引くっていうのはプロとして抵抗があって。
だったらリピーター様やご紹介してくださったお客様のために、広告を出す分の経費で何かしてあげたいと考えました。
ー松本さんらしい考えですね!
なのでうちは本当に紹介で広がっていったようなものです!
↑松本さんの考え方には「なるほど!」と納得でした
ブリリアントならではのシステム
お仕事終わりに寄れるサロン
ー23時までオープンされているご理由などございますか?
この辺りは会社が多いからです。
お仕事帰りの方や、地方からいらっしゃる方も多いので臨機応変で23時までにしています。
ーお仕事帰りに寄れるサロンは嬉しいですね!
やっぱり今って働いてる女性の方が多いじゃないですか?
私もそうだったけど、休みの日に美容院へ行くだけのために時間を作るのは嫌だよなーっていう(笑)
ーちなみにブリリアントではどれくらいのペースで通えるんですか?
シュガーリングは前回の施術から2週間以上であれば施術できます!
ワックスは1ヵ月経っていないと施術をお受けしてません。
ーワックスは一ヶ月に一回しか予約できないということですか?
そう!肌のことを考えてですね。
ワックスの場合は最低でも一か月は空けないと肌トラブルの原因になりやすいです。
↑美容アイテムやランジェリーのコーナーもあります
脱毛は自分のお金で来てほしい
ーブリリアントには何歳から通えるんですか?
うちは一応、成人してからにしています!
やっぱり脱毛は親とかではなく自分のお金で来てほしいので。
ーなるほど!20歳からだと通えるということですね。
はい!
あと肌に優しいシュガーリングでも成長期の段階はいじらない方がいいと思うので。
ーどういった方がリピーター様に多いですか?
年齢は様々ですね!
20代の方もいますけど、30代後半から50代の方が多いです。
↑装飾も細やかに工夫されていて素敵ですね♪
当サイト【サルース】に向けて
ー当サイトのユーザーには脱毛やムダ毛に関して色々な悩みを抱えた方がいますが、ブリリアントには特にどんなお客様に来てほしいですか?
とりあえず毛のことで悩んだら電話して来て!
電話が嫌だったらメールでもいいので、どんどん相談してほしいです。
そして一緒に頑張っていきましょう!
アンダーヘア事情はデリケートなので誰にも言えないと思うんですよ。
すぐに来れる人もいれば時間がかかっちゃう人もいると思うので、そこは全然自分のタイミングでいいから。
計画性もなく商売としては半分ダメだけどそれが私!This is me!ですよ(笑)
↑最後まで楽しくお話ししてくださった松本さん!笑顔が素敵です!
【編集部後記】ブリリアントで感じたこと
ブリリアントに入った瞬間、女性なら誰しもが感じる温かみのある空間がありました。
柔らかい雰囲気の中にも垣間見える、芯のあるサロンへの考え方とプロフェッショナルな技術。
リピーターになる理由や紹介したくなる気持ちがわかりました。
何よりオーナーの松本さんは一度会うとまた会いたくなるような、とても素敵で太陽のようにおおらかな方でした!
ワックスだけでなく身も心もスッキリしたい方、お仕事帰りに癒しや楽しみを味わえる場所を探している方にもオススメ。
ブリリアントのデータ
サロン名 | ブリリアント |
---|---|
場所 | 東京都渋谷区恵比寿4-9-13 |
営業時間 | 平日:10:00-23:00(最終受付 22:00) 土日祝:11:00-20:00(最終受付 19:00) |
定休日 | 不定休 |
脱毛方法 | 不定休(年末年始、他臨時休業あり) |
通い方 | 都度払い |
脱毛メニューTOP3 | 1位⇒ブラジリアンシュガーリング 2位⇒ブラジリアンワックス 3位⇒シュガーリングorワックスのうなじ、背中 |
メンズ脱毛 | なし |
ブリリアントの公式ホームページはこちら
ブリリアントのスタッフブログはこちら