シースリー(C3)で脱毛中、妊娠してしまった!手続きは?解約・休止できるの?

「シースリーに通っているけど妊娠が発覚してしまった!」
「シースリーでは妊娠したら休止したほうがいいの?」
脱毛に通っている途中に妊娠するといったいどうすればいいのか不安になりますよね。
このページではシースリーの脱毛に通っている間に妊娠したらどうするべきか詳しくご紹介します。
シースリーの脱毛、妊娠中の対応は?
シースリーでは妊娠中の脱毛はお断りされてしまいます。
妊娠中に脱毛NGなのはお腹の赤ちゃんに害があるからではありませんので安心してくださいね。
シースリーで妊娠中に脱毛できない理由は以下の4つです。
- 脱毛効果が弱まる
- 肌トラブルが起きやすくなる
- 毛を太くしたり硬くする可能性がある
- 毛の量が増える
このように妊娠中の脱毛は効果があまり感じられない上に、反対に毛を濃くしてしまう可能性があるので、禁止しているんですね。
肌の状態も不安定になるので、妊娠が発覚したら脱毛をやめて安静にしましょう。
シースリーは脱毛中に妊娠をしても手続き必要なし!
シースリーで脱毛中に妊娠が発覚した場合、とくに何もせず、通うのをやめるだけでOKです。
また再開するときも連絡や手続きは一切いりません。
この理由はシースリーが無期限脱毛であるためです。
つまりシースリーにはいつまでに通えという脱毛の期限がないのです。
妊娠、出産後も連絡や手続きゼロで休止・再開できるのは妊婦さんとってもうれしいですよね!
※注意!支払い方法によっては妊娠中もお金を支払う必要あり
シースリーの支払い方法は、契約後すぐに支払う一括払いの他に3つあります。
支払方法 | 返済にかかる期間 |
---|---|
フラットシースリー | 3カ月~2年 (3~24回払い) |
スキップシースリーA | 8カ月 (8カ月後に全額) |
スキップシースリーB | 1年2カ月 (8カ月後・14カ月後に半額ずつ) |
上記の「フラットスリー」「スキップシースリーA.B」の支払い方法をとっている場合は、例え妊娠中であってもお金の支払いをいったんストップさせることはできません。
休会や解約をしなくていい分、脱毛に通えない間もお金を払いつづければならないのです。
「妊娠中はどうしてもお金を払いたくない!」という人のみ途中解約
シースリーは途中解約をすれば、脱毛した分の額までで支払いを終わらせることができます。
ですがシースリーの途中解約は違約金もかかる上にお金が返ってこない人もいるのが特徴です。
正直解約はおすすめできません。
そのため、解約時いくら支払わなければならないのかしっかり把握してから解約するか決めましょう。
他の脱毛サイトで「シースリーで妊娠した場合、休止扱いになる」と書かれていますが、シースリーにはそもそも休止制度はありません!
気を付けてください!
脱毛再開はいつからOK?
シースリーでは出産後、
- 生理がくる
- 授乳が終わっている
この2条件をどちらも満たしたら脱毛を再開できます。
ちなみに、この2条件をクリアしたらすぐに脱毛を再開しなければいけないということではありません。
シースリーは無期限の通い放題なので自分のタイミングで脱毛を再スタートさせましょう。
業界初!永久保証脱毛で妊婦さんも安心!
シースリーのようにどのコースでも永久に通えるサロンは他にありません。
そのため「妊婦さんにとって特に通いやすいサロン」に間違いなし!
たとえ脱毛に通えない間にお金を払うことになったとしても、いつかはその分の施術を受けられるのでムダなお金は1円も発生しません。
シースリーでは、「妊娠してしまって毎月の支払いがきつくて途中解約する」というパターンが一番もったいないことです。
そのためこれからシースリーに通おうと思っていて妊娠予定がある方は
- 妊娠する前に全額払えるか
- 未返済の間に妊娠しても払い続けられるか
これらのどちらかに当てはまるかしっかり確認してくださいね。