【厳選】医療脱毛おすすめクリニック8選!全身の料金を比較しました

医療脱毛も手軽に受けられるようになり、サロンよりもクリニックを選ぶ人が増えてきました。
医療脱毛はサロン脱毛よりも短期間で効果が出ることから、早ければ数ヵ月で脱毛完了するのでおすすめです。
しかし数ある医療脱毛クリニックの中から、どのクリニックを選べば良いのか困ってしまいませんか?
当記事では料金や脱毛効果などの観点から、医療脱毛おすすめのクリニックを8つ厳選しました。
おすすめのクリニックの中から、あなたの希望にぴったり合ったクリニックをぜひ見つけてくださいね。
今なぜ医療脱毛が選ばれているのか?
そもそも何故エステ脱毛よりも医療脱毛の方がおすすめなのでしょうか?
エステと医療の違いを比べてみると、その理由が見えてきます。
まずはエステ脱毛と医療脱毛との違いについて知っておきましょう。
クリニック | サロン | |
---|---|---|
医師 | 有り | 無し |
照射パワー | 強い | 弱い |
永久脱毛 | 可能 | 近い状態にする |
痛み | サロンより強い | ほとんど無し |
料金 | 比較的高い | 安い |
上の表からも分かる通り、エステと医療の大きな違いは「医師の有無」です。
医療脱毛は医師がいるため、医療機関でしか認められていない強い照射パワーの施術が可能です。その為、サロンよりも脱毛効果が高いのでおすすめです。
医療脱毛は短期間で効果が出る
そもそも「永久脱毛」が認められているのは医療レーザー脱毛だけです。
エステ脱毛でも施術をし続けることにより「永久脱毛に近い状態」をキープすることはできます。しかし通うのを止めると、また毛が生えてきてしまいます。
ところが医療脱毛では本当の永久脱毛が可能なため、早ければ数ヵ月という短期間で脱毛完了できるのでおすすめです。
脱毛完了までにかかる施術回数と期間(目安)
回数 | 期間 | |
---|---|---|
クリニック | 5~8回程度 | 5ヵ月~1年半程度 |
サロン | 12~18回程度 | 2~3年程度 |
ご覧のように、サロン脱毛で脱毛完了するには回数を重ねる必要があり、2~3年という長い時間がかかります。
脱毛に通う手間が面倒なうえに時間がもったいないので脱毛に通い続けたくない人や、急いでいるので出来るだけ早く効果を得たい人にこそ、医療脱毛はおすすめです。
今では医療脱毛も安くて気軽に通えるように
効果面で魅力的な医療脱毛ですが、以前までは全身脱毛に50万円以上かかることもあり、なかなか手を出しづらいものでした。
しかし近年では全身脱毛でも20万円以下で受けられるクリニックが増えてきました。医療脱毛も以前に比べると随分と手軽に受けられるようになり非常におすすめです。
安いクリニックでは月々の支払がたったの3,000円で済んでしまうクリニックもあります。
また医療脱毛のデメリットであった痛みの強さも、蓄熱式脱毛という痛みの少ない脱毛方法を取り入れたクリニックが増えたことで、痛みの少ない医療脱毛が受けられるようになりました。
従来の脱毛では、毛根を破壊するレーザーの熱による痛みがありました。しかし蓄熱式脱毛では、低温でもアプローチできる毛包という「毛を生やす指令を出す組織」に働きかけます。「これから生えてくる毛」にも効果がある上に、高温の熱による痛みがないのでおすすめです。
このように従来の医療脱毛のイメージである「痛みが強い」や「料金が高い」といったデメリット面が解消されつつあるため、今は医療脱毛が選ばれているのです。
医療脱毛おすすめクリニック8選
従来のような痛みがなく、また安く気軽に受けられるようになり、いま非常におすすめできる医療脱毛。
今回は特に「痛みが少なく」「料金が安く」「早く効果が実感できる」医療脱毛おすすめのクリニックを8つ厳選しました。
クリニック名 | 全身脱毛 料金 | 脱毛期間 |
---|---|---|
![]() エミナルクリニック | 159,000円 (5回) | 最短5ヵ月 (5回完了) |
![]() レジーナクリニック | 189,000円 (5回) | 最短8ヵ月 (5回完了) |
![]() フレイアクリニック | 158,000円 (5回) | 最短8ヵ月 (5回完了) |
![]() リゼクリニック | 149,800円 (3回) | 約6ヵ月 (3回完了) |
![]() アリシアクリニック | 158,400円 (4回) | 最短4ヵ月 (4回完了) |
![]() GLOWクリニック | 185,000円 (5回) | 約5ヵ月 (5回完了) |
![]() TCBクリニック | 207,900円 (5回) | 最短5ヵ月 (5回完了) |
![]() 湘南美容クリニック | 174,240円 (4回) | 約10ヵ月 (4回完了) |
それぞれのクリニックのおすすめポイントについて、以下で詳しくご紹介いたします。
エミナルクリニック|安い医療脱毛を探している人におすすめ!
出典:https://eminal-clinic.jp/
エミナルクリニックは安さの面でも効果の面でもおすすめできるクリニックです。
エミナルクリニックの効果面での最大の特徴は「産毛などにも効果のある」蓄熱式と、「濃く太い毛に効果のある」熱破壊式の両方を同時照射できる脱毛機を使用している点にあります。
蓄熱式脱毛によって痛みを最小限に抑えつつ、剛毛部分には熱破壊式でしっかりアプローチできるのでおすすめです。
エミナルクリニックのおすすめポイント
- 全身脱毛5回が159,000円と安い
- 毎月通えて最短5ヵ月で脱毛完了
- 店舗数が多く比較的通いやすい
照射漏れの場合の再照射代や、肌トラブル時の薬代は無料サービスです。またテスト照射も無料で受けられます。
最短5ヵ月で脱毛完了! \ 全身脱毛5回 159,000円/ | ||
---|---|---|
月額2,980円~ | 剛毛も産毛も 同時に脱毛 |
(※医療ローン60回払いの月々のお支払額(初回は3,220円)です)
エミナルのカウンセリング予約へ
レジーナクリニック|医療脱毛に高い効果を求める人におすすめ!
出典:https://reginaclinic.jp/
レジーナクリニックは効果面において非常におすすめ出来るクリニックです。
「ジェントルレーズ」という日本で初めて永久脱毛の認可が下りた脱毛機を使用しているためです。これはつまり永久脱毛の効果を国が認めているということです。
レジーナクリニックのおすすめポイント
- 永久脱毛認可の脱毛機を使用
- 全身脱毛5回が189,000円と安い
- キャッシュレス決済で2%還元
全国に18院以上展開で比較的通いやすい点もおすすめです。全身脱毛の他にも、部分脱毛のプランもあります。
最短8ヵ月で脱毛完了 \ 全身脱毛5回 189,000円/ | ||
---|---|---|
月々6,300円 | テスト照射は 無料で受けられます |
フレイアクリニック|ほぼ無痛で医療脱毛したい人におすすめ!
出典:https://frey-a.jp/
フレイアクリニックはなんと言っても料金の安さがおすすめです。全身脱毛5回のプランが158,000円と医療脱毛クリニック業界最安値になっています。
また蓄熱式脱毛による施術のため、痛みがほとんどないという点でもおすすめ出来ます。
フレイアクリニックのおすすめポイント
- 全身脱毛5回が158,000円と最安値
- 蓄熱式脱毛で痛みがほとんど無い
- シェービング代、麻酔代が無料
蓄熱式脱毛は日焼け肌の人でも安心して施術が受けられて、産毛や白髪にも効果があります。
業界最安値の低価格! \ 全身脱毛5回 158,000円/ | ||
---|---|---|
月々5,400円 | テスト照射は 無料です! |
リゼクリニック|医療脱毛には安心と効果を求める人におすすめ!
出典:https://www.rizeclinic.com/
クリニックならではの手厚い保証や効果面に関して言うと、リゼクリニックは非常におすすめ出来るクリニックです。
一人一人の肌質や毛質に合わせて施術を行ない、得意分野の違う3種類の脱毛機を部位ごとに使い分けるなど、丁寧な施術が売りだからです。
リゼクリニックのおすすめポイント
- 肌質に合わせて3種の脱毛機を使用
- 全身脱毛3回プランは149,800円
- のりかえ割で10%OFF
効果の実感度や安心感での評判が高く、また全国に23院以上展開しているので通いやすさの面でもおすすめです。
3種の脱毛機を使い分け \ 全身脱毛3回 149,800円(税抜)/ | ||
---|---|---|
月々3,000円(税抜) | テスト照射は 無料です! |
アリシアクリニック|早く医療脱毛を卒業したい人におすすめ!
出典:https://www.aletheia-clinic.com/
アリシアクリニックは最短4ヵ月で脱毛完了できてしまうスピード感がおすすめのクリニックです。
最新機種の導入により施術時間も大幅に短縮され、全身脱毛の施術時間は60~90分が一般的ですが、アリシアクリニックはたったの30分で終了します。
アリシアクリニックのおすすめポイント
- 最短4ヵ月で脱毛完了
- 全身脱毛4回が158,400円
- 全身脱毛1回が30分で完了
アリシアクリニックでは4回の施術で脱毛完了を目指しますが、万が一満足できなかった場合は追加の5回目を19,800円で受けられます。
最短4ヵ月で脱毛完了 \ 全身脱毛4回 158,400円/ | ||
---|---|---|
月々3,400円 | 4ヶ月4回 卒業プラン |
GLOWクリニック|医療脱毛と美容の両方が欲しい人におすすめ!
出典:https://glow-clinic.com/
GLOWクリニックは最短5回の施術での脱毛完了を目指しますが、契約回数消化後も万が一満足いかなかった場合、1年間は無償で照射してもらえます。
また逆に、5回コースを契約したのに3回で満足してしまい回数が余った場合は、余った回数分の料金は返金してもらえるなど、保証が充実している点もおすすめです。
GLOWクリニックのおすすめポイント
- 全身脱毛5回が185,000円
- 麻酔代やシェービング代が無料
- 各種美容注射が60%OFF
また美容クリニックならではの特典ですが、プラセンタ注射などの美容注射を60%OFFで受けられます。脱毛を含め、トータルで美容を極めたい人におすすめのクリニックです。
TCB|医療脱毛なのに割引が充実していておすすめ!
出典:https://aoki-tsuyoshi.com/
TCB東京中央美容外科はダイオードレーザーの蓄熱式脱毛なので痛みがほとんどありません。痛みに弱い人におすすめです。
また東京中央美容外科という名前ですが全国展開していて、全国に23院以上も開院しています。
TCBのおすすめポイント
- 最短5ヵ月で脱毛完了
- 全身脱毛5回が207,900円
- 蓄熱式脱毛で痛みがほとんど無い
また乗りかえ割で30,000円の割引や、お誕生日割で10,000円の割引など、割引制度も充実しています。
湘南美容クリニック|医療脱毛をお試しで受けたい人におすすめ!
出典:https://www.s-b-c.net/
湘南美容外科は医療脱毛クリニック中、最も院数の多いクリニックです。全国で78院以上も展開しています。
また部分脱毛のメニューも充実していて、ワキ脱毛6回が6,090円と非常に安価でおすすめです。
湘南美容外科のおすすめポイント
- 全身脱毛4回が174,240円
- ワキ脱毛6回が6,090円と安い
- 全国80院以上展開で通いやすい
全身脱毛は決して安くはないので、まずは気になる部分だけお試しで医療脱毛してみたい人におすすめです。
医療脱毛クリニックのおすすめの選び方
数ある医療脱毛クリニックの中で自分に合ったクリニックを選ぶにはどうすれば良いのでしょうか。
「効果」や「痛み」や「料金の安さ」の他に、何を比較すれば良いのか分からない人もいるでしょう。
そこで、ここからはクリニック選びの時に「これはチェックしておいた方が良い」というおすすめの選び方についてご紹介します。
全身脱毛の施術範囲をチェック
「全身脱毛」のプランと言っても、含まれている施術範囲に明確な決まりはなく、店舗ごとに様々です。
特に医療脱毛の場合、全身脱毛に基本プランでは「顔・VIO」が含まれていないクリニックがほとんどです。
たいていは追加料金で顏・VIOを追加できますが、基本プランは安くても、顏・VIOを追加すると割高になるケースもあります。
クリニック名 | 顏・VIOなし | VIOのみあり | 顏・VIOあり |
---|---|---|---|
![]() エミナルクリニック | 159,000円 | 219,000円 | 268,000円 |
![]() フレイアクリニック | 158,000円 | 243,000円 | 328,000円 |
![]() レジーナクリニック | 189,000円 | 273,000円 | 369,000円 |
たとえば上記の表を見れば分かるように、顔・VIOが要らなければフレイアクリニックが一番安いのですが、顔・VIOを含めると実はエミナルクリニックの方が安いんです。
「顔・VIOも脱毛したい」と考えている人は、その点も注意して価格比較しておきましょう。
無料サービスの内容をチェック
実際に脱毛へ通い始めると、純粋な施術料金の他に、シェービング代や麻酔代など細かな追加代金がかさんでしまうケースがよくあります。
クリニックの場合は特に以下の項目が「無料」サービスである医療脱毛を選ぶのがおすすめです。
- テスト照射代
- シェービング代
- 肌トラブル時の薬代
- 麻酔代
- 予約キャンセル料
- 照射漏れ時の再照射代
安心して通うためにも、無料の保証サービスが充実しているクリニックを選びたいですね。
通いやすいかどうかチェック
脱毛の施術は1回で終わるものではなく、5~10回ほど通わなければいけないもの。なので通いやすさもクリニック選びの大事なポイントです。
「通いやすさ」の基準には次のようなものが挙げられます。
- 自宅や勤務先近くに店舗があるか
- 全国展開していて院数が多いのか
- 平日は夜遅くまで営業しているか
- 清潔感があり心地よく施術が受けられるか
- スタッフの接客が自分に合っているか
予約がスムーズに取れるかどうかも通いやすさに直結します。院数が多ければその分予約枠が多くなり、予約が取りやすいと言えますね。
また自分が気持ちよく通える空間かどうかも大事なポイントです。
心地よさは人それぞれなので、クリニックの雰囲気が自分の肌に合うかどうかは、無料カウンセリングなどを利用して実際に行って確かめてみるのが一番です。
医療脱毛に関するQ&A
初めて医療脱毛を利用する場合、やはり色々な疑問や不安が出てくると思います。
そこで最後に、医療脱毛に関するよくある疑問についてお答えいたします。
医療脱毛の痛みはどれくらい?
一概に医療脱毛と言っても、クリニックごとに使用している脱毛機が違い、痛みにも違いが出てきます。また部位によっても痛みの感じ方が違います。
たとえば蓄熱式脱毛のクリニックであればほとんど痛みを感じませんが、VIOなど特定の部位だけ痛みを感じる人も中にはいます。
VIOなど痛みの感じやすい部位の施術がどうしても耐えられない場合、サロンでは麻酔は使えませんが、クリニックなら麻酔を使って痛みを軽減できます。
麻酔代が無料のクリニックもありますので、痛みが心配な場合は気軽に相談してみてくださいね。
肌トラブルが起きないか心配
サロンよりも脱毛機のパワーが強く、1回1回の効果も高い医療脱毛ですが、照射が強いぶん肌への負担も大きいのではないかと心配になる方もいるでしょう。
しかしクリニックでは医師が在駐しており、万が一の肌トラブル時にもすぐに診てもらえる体制が整っているため、サロンよりもかえって安全だと言えます。
サロンで肌トラブルに遭ったときは自分で皮膚科に通う必要がありますが、クリニックであればその場合の診察や処方薬は無料サービスというクリニックがほとんどです。
自分の肌に医療脱毛のレーザーが合うかどうか不安だという方は、無料でテスト照射を受けられるクリニックも多くありますので、気軽に無料カウンセリングでテスト照射を受けて確かめてみてください。
料金を支払えるかどうか不安
医療脱毛も以前に比べると安くなったとはいえ、全身脱毛となると16~30万円ほどする大きな買い物です。
一括の現金で支払うのは難しい人がほとんどではないでしょうか。
しかしクリニックでもサロンと同じように、クレジットカード払いや、ローンを組んでの分割払いが可能です。
医療脱毛クリニックの広告でよく見られる「月額」というのは、実はローンを組んで分割払いをした場合の月々の金額のことを指しています。
安いところでは月額3,000円という気軽さで医療脱毛を受けられるクリニックも増えてきました。
まとまったお金をすぐに用意できない状況でも、月々数千円の出費で、今すぐ医療脱毛を始めることが出来ます。
医療脱毛おすすめクリニックまとめ
以上、医療脱毛おすすめクリニック8選でした。あなたにピッタリのクリニックは見つかりましたか?
今回ご紹介した医療脱毛におすすめのクリニックを最後にもう一度おさらいします。
昔は敷居の高かった医療脱毛も、今では安くて気軽に通える身近な存在になりました。
気に入ったクリニックがあれば、ぜひ一度無料カウンセリングを受けに行ってみてくださいね。