早く終わる医療脱毛クリニックはどこ?短期間で脱毛できる最短脱毛ランキング

せっかく脱毛するなら安さだけではなくスピードにもこだわりたいですよね。
そこで今回は最短で脱毛完了できる医療脱毛クリニックをサルースが厳選しました!
来店ペースや施術時間、料金まで比較した結果、特にオススメだった医療脱毛クリニックを紹介しますので、最短で脱毛完了できるクリニックをお探しの方は必見です。
- この記事を監修してくれた先生 -

末武信宏 先生
所属:さかえクリニック 院長
順天堂大学大学院医学研究科博士課程 卒業
トップモデルや女優、アイドルの美容専属ドクターとしても活躍。
臨床の第一線で25年以上活躍し多くの有名医師の指導、研修を担当。
目次でパッと理解する
全身脱毛が最短で終わる医療脱毛クリニック
全身脱毛は1回で全身丸ごと照射できるのか、数回に分けて施術を行うのかどうかが確認ポイントです。
全身を1回に分けて施術を行うクリニックもあれば、多いところでは12回に分けて施術を行うクリニックもあります。
そのため今回は1回の施術で全身施術できる条件に限定して全身脱毛が早く終わるクリニックを厳選しました。
期間 | 料金 | 時間 | 間隔 | |
---|---|---|---|---|
![]() エミナルクリニック | ![]() 最短!5ヵ月 | ![]() 174,900円 (5回) | ![]() 最速!60分 | 1ヵ月 |
![]() レジーナクリニック | 8ヵ月 | 207,900円 (5回) | 90分 | 1.5ヵ月 |
![]() リゼクリニック | 約1年 | 269,800円 (5回) | 120分 | 約2ヵ月 |
エミナルクリニック|全身脱毛が最短5ヵ月で完了
全身脱毛が最も早く終わるクリニックは最短5ヵ月で脱毛完了のエミナルクリニックです。
エミナルクリニックが導入している脱毛機クリスタルプロは、熱破壊式と蓄熱式の2種類の脱毛方式で同時照射できます。
そのため剛毛から産毛まで色んな毛質に同時にアプローチが可能です。
熱破壊式は毛根のメラニン色素に反応して直接ダメージを与えるため、色素の濃い剛毛に効果的です。
蓄熱式は色素に関係なく、毛包という毛を生やす指令を出す組織に作用するため、色素の薄い産毛にも効果的です。
その両方の脱毛方式を同時照射できるため、エミナルクリニックは脱毛効率が高く、脱毛完了までの期間が短いという特徴があります。
【エミナルクリニックのポイント】
- 最短5ヵ月で脱毛完了
- 熱破壊式と蓄熱式を同時照射
- 剛毛から産毛までしっかり脱毛
- 医療脱毛の中でも治療費が比較的安い
全身脱毛の施術は一般的に1時間半~2時間以上かかるものです。
しかしエミナルクリニックは1回のたったの60分で全身脱毛が可能です。
そのため利用者が多くても回転率が高く、予約が取りやすくなっています。
最短5ヵ月で脱毛完了! \ 全身脱毛5回 174,900円/ | ||
---|---|---|
月額2,980円~ | 剛毛も産毛も 同時に脱毛 |
VIO脱毛が最短で終わる医療クリニック
VIOは毛が太く密集しているうえにデリケートな箇所です。
VIOのように濃く太い毛の脱毛を得意としているクリニックを厳選しました!
期間 | 料金 | 間隔 | |
---|---|---|---|
![]() レジーナクリニック | ![]() 最短!8ヵ月 | ![]() 92,400円 (5回) | 1.5ヵ月 |
![]() フレイアクリニック | 8ヵ月 | 99,000円 (5回) | 1.5ヵ月 |
![]() リゼクリニック | 約1年 | 99,800円 (5回) | 約2ヵ月 |
レジーナクリニック|VIO脱毛も早く終わる
VIOの毛は太く濃いため、脱毛をする時になかなか終わらない部位です。
しかしレジーナクリニックなら最短8カ月で脱毛完了します。
何故ならVIOのような剛毛の脱毛を得意とするジェントルレーズプロという脱毛機を使用しているからです。
ジェントルレーズプロの永久脱毛効果は厚生労働省が認可しているお墨付きです。
【レジーナクリニックのポイント】
- 剛毛の脱毛に強い脱毛機を使用
- 永久脱毛認可の照射パワー
- VIOも施術5回で脱毛完了
また医療脱毛でありながらリーズナブルな価格帯も魅力で、24回の分割払いならたったの月額4,290円でVIO脱毛できる点も嬉しいポイントです。
VIOも5回で脱毛完了 \ VIO脱毛5回 92,400円/ | ||
---|---|---|
月々4,290円 | 最短8ヵ月で 脱毛完了 |
顔脱毛が最短で終わる医療クリニック
顔は全身の中で最も産毛が多い箇所です。
そのため顔脱毛に関しては産毛にも効果の高い脱毛機を使用しているクリニックを厳選しました。
期間 | 料金 | 間隔 | |
---|---|---|---|
![]() フレイアクリニック | ![]() 最短!8ヵ月 | ![]() 99,000円 (5回) | 1.5ヵ月 |
![]() レジーナクリニック | 8ヵ月 | 105,600円 (5回) | 1.5ヵ月 |
![]() リゼクリニック | 約1年 | 99,800円 (5回) | 約2ヵ月 |
フレイアクリニック|顔の産毛もしっかり脱毛
顔脱毛でオススメなのは産毛に対する効果の高い蓄熱式脱毛機を導入しているフレイアクリニックです。
【フレイアクリニックのポイント】
- 産毛も残さずツルツルに
- デリケートな肌にも刺激が少ない
- 最短8ヵ月で顏も脱毛完了
また顏は痛みを感じやすい部位でもあります。
しかし蓄熱式脱毛であれば施術時の痛みもほとんどありません。
顔の産毛にも効果あり \ 顏脱毛5回 99,000円/ | ||
---|---|---|
月々1,200円 | 最短8ヵ月で 脱毛完了 |
最短で脱毛が終わるサロン・クリニックの選び方
- 脱毛効果が高いかどうか
- 来店間隔の短いかどうか
- 予約の取りやすいかどうか
この3つを重視してサロンやクリニック選ぶのが、最短脱毛への近道です。
さっそく1つずつ見ていきましょう!
脱毛効果が高いかどうか
脱毛効果が高ければ高いほど施術の回数も少なくて済みます。
医療クリニックのレーザー脱毛の方が、脱毛サロンよりもパワーがあるので脱毛効果が高いです。
脱毛方法や脱毛箇所によって効果は少し変わってきますが、1回あたりの効果の高さなら医療レーザーが圧倒的です。
参照:医療脱毛とエステ脱毛のメリットとデメリット
来店間隔が短いかどうか
来店の間隔が短ければ短いほど、短期間で多くの施術を受けることができます。
来店ペースはクリニックによって異なりますが、短い所では1ヶ月に1回施術を受けられるところもあります。
長いところでは次の脱毛までに4ヶ月以上待たないといけないところもあるので、来店間隔はしっかり確認しておきましょう。
参照:医療レーザー脱毛完了までの期間 – どれくらいのペースが最適?
予約が取りやすいかどうか
最短で計画通りに脱毛を終わらせるためには予約の取りやすさは絶対です。
実際に通ってみないと分からない部分もありますが、下記の2点を意識して選ぶだけでグッと通いやすくなります。
- 夜遅く(20時以降)まで営業してる
- 1回の施術時間が短い
特に施術時間は要チェック。1人あたりの施術時間が短いほうがお店の回転率がよくなるので、予約の枠が埋まりにくいです。
さらに脱毛を早く終わらせるためのポイント
脱毛効果を高めて脱毛を早く終わらせるためには、脱毛が早く終わるサロン・クリニックを選ぶ以外にも以下のことに気を付けると良いでしょう。
- 日焼けを避け、紫外線対策を心掛ける
- 普段の自己処理で毛抜きは使用しない
- 保湿を行い、肌の乾燥避ける
脱毛期間中は日焼けを避ける
サロンやクリニックへカウンセリングに向かうと必ず「脱毛期間中はできるだけ日焼けをしないよう紫外線対策を心掛けて下さい」と説明を受けます。
もともと日焼けは軽度のやけどとも言われており、肌にダメージがある状態です。
ダメージを受けた状態の肌で脱毛の施術を受けると肌に赤みが出てしまったり、さまざまな肌トラブルを引き起こしかねません。
また黒い色素に反応する熱破壊式の脱毛機を採用している場合、レーザーが肌の色素にまで反応するのを避けるため出力を下げてレーザーを照射することになります。
レーザーの出力が下がるとその分脱毛効果も抑えられてしまうため、脱毛効果をしっかり出すためにも普段から日焼け対策を行うことが大切です。
日焼けにより「赤みが出ている」「日焼けした部分と日焼けしていない部分の色の差が強い」場合は、脱毛施術自体も断られてしまうケースがあるため、注意しましょう。
自己処理では毛抜きを使用しない
基本的に脱毛の施術を受ける際は、脱毛部位のムダ毛を自己処理してから通うことになります。
日焼けの項目でお伝えしたように、脱毛期間中は肌へのダメージを避ける必要があるため、自己処理もできるだけ肌に優しい方法を取ることが大切です。
中でも、毛抜きを使用した自己処理は毛根や肌を傷つけやすく、肌に強いダメージを与える行為。
毛周期(毛が生える周期)に合わせて脱毛を行う脱毛機を使用している場合は、毛抜きでの自己処理が元で毛周期が乱れてしまい、抜いた毛だけ残ってしまうこともあります。
肌トラブルの原因になることもあるため、自己処理を行う時には毛抜きの使用は避け、肌に優しい電気シェーバーを使用するようにしましょう。
普段から肌の保湿を心掛ける
保湿は肌トラブルの原因になる乾燥を避け、肌のバリア機能を高めてくれるだけでなく脱毛にも関わりがあります。
肌の保湿をしっかりと行うことで、サロンの光脱毛やクリニックのレーザー脱毛における光やレーザーが、ムダ毛にアプローチするのを助けてくれるからです。
ほかにも、肌の保湿は乾燥に伴う脱毛の痛みを軽減するという働きもあります。
脱毛前後の保湿ケアはもちろん、普段の生活から保湿を心掛けるようにして下さいね。
最短で回数も少なくラクに脱毛するなら1回1回の脱毛効果が高い医療脱毛がおすすめですよ。
クリニックごとに異なる施術間隔や脱毛方法を確認して、自分に合ったクリニックでスピーディに脱毛完了させましょう!
※本記事で紹介した医療脱毛施術は、自由診療のため公的医療保険制度の適用対象外です。ご認識したうえでお申し込みください。