【医師監修】永久脱毛のおすすめはサロン?医療脱毛?効果と料金を天秤にかけて考えた結果!

女性なら誰もが一度は気にしたことあるのが、全身のムダ毛。
できることなら「一生毛が生えてこなくなる永久脱毛がしたい!」と願う方は多いのではないでしょうか。
マジで鼻から下永久脱毛したい
— しそー (@yukaxlas_323) 2019年1月27日
髪の毛、眉毛、睫毛以外永久脱毛したい。金無い。
— きょんしー@パンケーキ食べたい。 (@nemuikyonsii) 2019年2月23日
結論からいうと、本当の意味での永久脱毛ができるのはニードル脱毛だけです。
(本当の意味については詳しく後述します。)
「なんだ永久脱毛できないのかよ~」と残念に思うかもしれませんが、実は光脱毛・レーザー脱毛だけでも十分な人はたくさんいます!
上記の理由も含めて、今回は意外と謎が多い永久脱毛の真実について徹底的にまとめました。
- 永久脱毛は本当に毛が生えてこなくなるの?
- 永久脱毛はサロンとクリニックどっちでやるべき?
- 永久脱の金額感って大体どれくらいなの?
- 永久脱毛をするサロン・クリニックを選ぶときのポイントって何?
- 永久脱毛をしたのにまた生えてきたらどうしたらいい?
当ページではどこよりも詳しく説明しているので、少しでも永久脱毛に興味があるという方は必見です!
- この記事を監修してくれた先生 -

末原 郁子 先生
所属:いくこ皮フ科クリニック 院長
順天堂大学医学部卒業
皮膚疾患だけでなく、アンチエイジングなどの美容皮膚の分野にも携わる。
HELENA RUBINSTEIN(ヘレナルビンスタイン)コンサルティングドクターとしても活躍中
目次でパッと理解する
そもそも永久脱毛って本当に毛が生えてこないの?
結論からいうと永久脱毛=一生毛が生えてこないというのはウソです。
その証拠にアメリカのFDA(食品医療局)では、以下の文面で永久脱毛の定義を主張しています。
難しい言葉がたくさん並んでいるのでイマイチぱっとしませんが、要するに「永久脱毛=一時的に毛を生えなくさせる」ということです。
毛は個人差が激しく、今の脱毛ではすべての人に同じ効果を与えることができないので「永久的な消滅」としているようです。
また日本で主要になっている以下の脱毛方法でも、それぞれ永久脱毛の効果は変わってきます。
- 医療クリニック(アリシアクリニック・湘南美容外科など)
⇒医療レーザー脱毛 - 脱毛サロン(ミュゼ・キレイモなど)
⇒光脱毛(フラッシュ脱毛) - 脱毛サロン(TBCと一部の医療脱毛クリニックなど)
⇒ニードル脱毛
以下で詳しく紹介していくので、各方法の定義についてよく知っておきましょう。
レーザー脱毛の方法と永久脱毛の効果
レーザー脱毛は、ムダ毛の根っこ(毛乳頭)を熱で焼くことでムダ毛をなくす方法。
医療行為と呼ばれるだけあって照射パワーが高く(200℃くらい)波長※も長いので、早くて1回目で抜けるほど効果の高さはお墨付きです。
※波長 レーザーが皮下組織に届くまでの距離
そのため前述にもあるアメリカのAFDにも「レーザー脱毛は永久脱毛の効果がある」と認められています。
よく「医療レーザーなら永久脱毛ができる」と言われているのは、この情報がもとになっているからでしょう。
少なくとも1年~2年以上毛が生えない状態をキープさせるにはいちばんもってこいの方法です!
フラッシュ脱毛の方法と永久脱毛の効果
エステサロンで使われている光脱毛も医療レーザー脱毛と同じく、毛乳頭にダメージを与えることができます。
医療レーザー脱毛と大きく違うのは光の照射パワー(温度)。
レーザー脱毛機で出せる照射パワーは最大200℃近くなのに対し、フラッシュ脱毛機の出力は高くても70℃~90℃程度です。
3倍近く差が開いているので、毛を全く生えてこなくさせるというよりも毛を全体的に少なくする(減毛)という感じです。
完璧なツルスベ肌を目指している方にとっては、少し物足りないように感じてしまうかもしれません。
フラッシュ脱毛は主に脱毛サロンで使用されていますが、一部のクリニックでも取り扱いをしています。
医療機関での取り扱いなので出力は脱毛サロンの光脱毛よりも高く、効果も出やすいことが特徴です。
気になる方は近所のクリニックで取り扱いがあるか調べてみるといいでしょう。
エステサロンでの永久脱毛(レーザー脱毛)は法律違反!
「脱毛サロンでも永久脱毛できるの?」というギモンは多く上がっていますが、結論から言うとできません。
そもそも永久脱毛の効果があるとされるレーザー脱毛をエステサロンで取り扱うことは法律で禁止されています。
レーザー脱毛は医療行為なので、お医者さんや看護師さんなど医療関係の免許を持った人しか使えないんです。
(過去には無断でレーザー脱毛を使って告発されてしまった脱毛サロンも。)
繰り返しになりますが脱毛サロンでできるのは、ムダ毛を少なくする減毛だけなのでよく覚えておきましょう。
ニードル脱毛の方法と永久脱毛の効果
ニードル脱毛は細い針を直接毛穴に入れて脱毛する方法です。
(脱毛サロンだと主にTBCで使われています。)
弱い電流を毛穴に流して直接ダメージを与えることで、毛根そのものを破壊。
完全に毛がなくなった状態になるので、唯一本当の意味での永久脱毛ができます。
ただその分どの脱毛方法よりも痛みが強いというのが大きなネックポイントになります。
毛穴の中に直接電流を流す瞬間は、ずっと火傷の状態が続くような痛みを感じるようです。
ニードル脱毛を経験したことがある美女肌部員Kさんの声
数年前にクリニックでニードル脱毛をしたんですが、本当にびっくりするほど痛かったです(笑)ゴムで弾かれるとか軽いものではなく、高温の針で刺されて毛穴を焼かれるような痛みでした。確かに毛は生えてこなくなりましたが、できればもうやりたくないですね。
話を聞くだけでも本当につらそうですね。
なので脱毛初心者の方が最初からニードル脱毛を選択するのはおすすめしません。
「どうしても毛をなくしたい部分がある!」というときの最終手段として取っておきましょう。
口コミあり!サロン脱毛・医療脱毛でも永久脱毛効果を実感している人多数!
脱毛サロン・医療脱毛クリニックでも永久脱毛の効果を実感している人はたくさんいます!
脱毛をすればするほど毛根は弱っていくので、その分生えてこなくなるスパンも長くなるからです。
「本当かよ」と疑心暗鬼な方のために、今回は実際に脱毛に通っている方の声をチェックしてみました。
脱毛サロンに通った人の口コミ
個人差はありますが、少なくとも10回以内で効果に満足している方が多いようです。
光脱毛でひざ下が
毛質にもよるとは思うけど、光脱毛でやった膝下はもう生えなくなったねー。
アンダーはさすがに根深い気がするwww
— ぼん®︎! (@bonoji692) 2018年12月22日
エステ脱毛でも4年通えば
美容界隈ではエステ脱毛は効果ない、医療の方が効果あるし早く終わる!って言われてるけど
エステでもしぶとく4年くらい通えば脇も足もほとんど生えなくなったし、ぶっちゃけ「脱毛が終わる」なんて嘘でやっぱり定期的にやらないと絶対生えてくると思ってる。だから効果よりも永久保証の方がありがたい— りおな (@jinkenkudasai_) 2018年11月29日
2~3か月おきに6回通ったら
昔ミュゼに行ってた時あったけど、2〜3ヶ月おきに6回くらい行ってから、脱毛の施術してた所はほぼ生えなくなったよね。お風呂の度に剃ってるのもあるけど。
— ももちょ2/19👍YORIくん2/9 (@aaaaa51244444) 2018年10月12日
中には少し生えてくるという方もいますが、それでも数週間に一度の自己処理ですむとのことです。
背中や顔といった産毛が中心の部位は光が反応しにくいので、毛が太いVIOやワキよりは多少時間がかかってしまいます。
ただ回数を重ねればちゃんと抜けていくので、根気よく通うことが大切です!
医療脱毛に通った人の口コミ
医療脱毛の場合は1回目から効果が出始めて、5回目以降で生えなくなるという人が多いようです。
医療で全身脱毛をしたら
医療脱毛70万出して全身くまなくやってもらったけど本当にいい買い物した🥺つるつる触ってて気持ちいいし自己処理もほぼしなくなった🥺痛みは耐えられる程度だし安全だしやって良かった🥺vioを全部やるかは人生の分かれ道です(マジで生えてこなくなるので)
— suzune (@xxx0sz0xxx) 2018年12月10日
まだ1回目なのに
永久脱毛通い始めてまだ1回目なのに毛根が焼き払われたかのように抜けるし生えてこなくなった🤔もっとはやく行ってりゃよかった
— くるり U45b (@caelum0505O) 2018年12月6日
全部で6回医療脱毛したら
湘南美容外科でのVIO脱毛終わってしまった。他美容外科3回+湘南美容外科3回コースだからまだ生えはするけど、目に見えて薄くなったし元々薄い箇所は生えなくなったっぽい。完全にツルツルにするつもりもないのでもう満足だ。安いし痛くないし施術してくれる人が高確率で良い接客なのでかなりおすすめ
— にこ (@tamxxtaR) 2018年9月6日
ワキ脱毛をしたら
ノリで医療脱毛(ワキ)をしたらアホほど毛が生えなくなったのでこれは全身脱毛もありかもと考え始めた
— せな (@ogfanes) 2018年6月27日
永久脱毛が実証されているだけあって、医療脱毛の方が満足できるまでの回数や期間はやや短め。
「ほんっとにムダ毛処理がめんどくさすぎるから早くなくしたい!」という人にはもってこいです。
結論!はじめての永久脱毛ならフラッシュかレーザー脱毛で十分!
永久脱毛初心者の方は、フラッシュ脱毛かレーザー脱毛かのどちらかで十分です。
上記で紹介した口コミ以外でも、効果に満足して脱毛を終わらせた人はたくさんいます。
また繰り返しになりますが、ニードル脱毛は痛みや時間がかかる点でかなりネックに。
実際に通ってみて、どうしてもムダ毛を一本も残したくない部位が出てきた時にニードル脱毛を検討してみましょう。
永久脱毛の料金が安いのは?サロンと医療脱毛で徹底比較
部位や回数にもよりますが、料金だけ見て安いのは脱毛サロンです。
人気の全身・VIO・ワキ脱毛の相場をまとめると以下の通りになります。
部位別の平均相場
/ | ![]() | ![]() |
---|---|---|
全身 | 180,000円~350,000円 | 200,000円~500,000円 |
VIO | 50,000円~100,000円 | 60,000~100,000円 |
ワキ | 300円~30,000円 | 10,000円~30,000円 |
レーザー脱毛は自由診療で保険がきかないので、全身脱毛だとどうしても20万円近くかかってしまいます。
「脱毛が初めてだしいきなり料金が高いのはちょっと」という方は、脱毛サロンで負担を軽くするのがおすすめです。
サルースピックアップ!永久脱毛でおすすめの脱毛サロン・クリニックランキング
以下では永久脱毛をするのにおすすめの脱毛サロン・医療脱毛クリニックをサルースがピックアップしました!
永久脱毛おすすめサロン・クリニックTOP5
※サロン・クリニック名をタップで下にスクロールします。
サロン・クリニック名 | 料金 (全身脱毛) | 脱毛機 | 特徴 | 店舗数 (2019年1月現在) |
---|---|---|---|---|
![]() ![]() | ![]() 197,650円 | IPL脱毛 (光脱毛) | 1回の施術で全身を一周する 部分脱毛のコースが豊富 全身の施術時間は最短60分 キャンペーンが豊富 | 全国50店舗以上 |
![]() ![]() | 189,000円 (5回) | ジェントルレーズ ソプラノアイスプラチナム (レーザー脱毛) | 脱毛以外の追加料金がかからない 最短8ヵ月で脱毛完了 最短90分で全身脱毛が完了 | 全国14院 |
![]() ![]() | ![]() 181,800円 (12回) | SHR脱毛 (光脱毛) | 全身脱毛が月額7,980円 都度払い制度あり 日焼け・地黒肌OK | 全国22店舗 |
![]() | 198,000円 (5回) | ライトシェアデュエット (レーザー脱毛) | キャンセル料0円 学割や誕生日割などの割引が豊富 部位別コースが豊富 | 全国17院 |
![]() | 212,040円(12回) ※月額6,500円 | IPL脱毛 | カウンセリングのハンド脱毛が無料 | 全国60店舗以上 |
※脱毛機の名前をタップすると詳細ページに移動します
ランキング順に紹介していくので、自分に合った脱毛サロン・医療脱毛クリニックで永久脱毛デビューしちゃいましょう。
GLOWクリニックは月々4,200円で永久脱毛が出来るクリニックです。
最新の脱毛機を採用しているので、産毛などの効果がでにくい細い毛にもしっかりダメージを与えます。
- 永久脱毛5回が月々4,200円で始められる
- 最新の脱毛機を採用しているので脱毛効果もバッチリ
- 1年間の無償照射あり!納得いく永久脱毛が目指せる
- 早めに脱毛が完了したら残回数は返金OK
”医療脱毛は効果があるけど高い”そんなイメージをGLOWクリニックは変えてくれます。
一括払いが大変という人は月額払いもOK!毎月4,200円で永久脱毛が可能です。
また一括払いは全身脱毛5回が185,000円と、医療脱毛の中でも安く脱毛ができるのでオススメです。
さらにGLOWクリニックは脱毛完了したら終了!ではなく、1年間の無償照射付きのアフターケアも用意しているので満足のいく脱毛ができます。
料金面や効果、アフターケアバッチリのGLOWクリニック!気になった人は、ぜひ無料カウンセリングを受けてみて下さいね。
第1位:銀座カラー|業界トップクラスの安さで脱毛通い放題!
- 月額9,600円で全身脱毛通い放題
- オトクな割引が豊富!(学割で最大50,000円OFFなど)
- 1年で最大8回通える
- 1回で抜けるほど効果が高い脱毛機を使用
- 全国に51店舗を展開
- シェービング代が1部位2,000円かかる
- キャンセル料が2,000円かかる
永久脱毛でおすすめ第1位は、大手脱毛サロンの銀座カラー。
とにかく料金設定がお手頃で、総額198,000円で全身脱毛が通い放題です!
もちろん安いだけでなく、ワキやVIOのしぶとい毛が1回で抜けるほど効果バツグンな脱毛機(IPL)使うというこだわりも見逃せません。
※タップで詳細に移動します。
「回数を気にせずずっと通える脱毛サロンがいい!」
「安い脱毛は効果なさそうだし油断できない」
少しでも当てはまる方は、ためしに銀座カラーのカウンセリングに足を運んでみてください。
\20万円以下で全身脱毛通い放題!/銀座カラーの無料カウンセリング予約へ
GO!※上のボタンから公式HPに移動し
無料カウンセリングを予約できます。
第2位:レジーナクリニック|安い&コスパ抜群の永久脱毛ができる
- 全身脱毛が5回で189,000円(※業界最安値クラス!)
- 2種類の脱毛方法で剛毛~産毛まで効果てきめん
- 最短8ヵ月で脱毛完了
- 脱毛以外の追加料金は0円
- 夜21時まで受付
- 解約時の返金がほぼナシ
おすすめ第2位は、医療脱毛とは思えないコスパで話題を読んでいるレジーナクリニック。
全身脱毛(顔・VIOなし)が5回で189,000円という震えるほどの安さです。
しかもは打ち漏れ時の照射代はもちろん、麻酔代やシェービング代など他の医療脱毛クリニックではありがちな追加料金は一切ナシ!
「医療脱毛ってなんか高そうだしましてや永久脱毛なんて」と不安な方は、レジーナクリニック一択です!
\業界トップクラスの安さ!/レジーナの無料カウンセリング予約へ
GO!※上のボタンから公式HPに移動し
無料カウンセリングを予約できます。
第3位:ストラッシュ|本当に痛くない脱毛ができる
- 全身脱毛が月額7,980円
- 都度払いOK(全身脱毛1回21,980円)
- パーツ別脱毛も安い(1回2,750円~)
- 痛みが少ない脱毛機を使用
- 日焼け・地黒肌・産毛も脱毛OK
- 店内の作りが質素
永久脱毛でおススメ第3位は、脱毛サロンのストラッシュ。
いつでもやめられる月額制(毎月7,980円)や都度払い制など、はじめてでも安心の通いやすさを重視した料金設定が特徴です。
最大のおすすめポイントは、痛みが少なくどんな肌質・毛質にも対応したSHR式脱毛を取り入れていることです。
※タップで詳細に移動します。
やけどの可能性があってお断りされがちな日焼け・地黒肌さんでもほとんどの場合OK。
「いきなり高いコースを組むのはちょっと抵抗あるな」
「他の人より色黒だから脱毛できるか不安」
そんなお悩みがあって脱毛をためらっている方は、一度ストラッシュのカウンセリングに足を運ぶ価値アリです!
\痛くなくて早い全身脱毛!/ストラッシュの無料カウンセリングを
申し込む!※上のボタンから公式HPに移動し
無料カウンセリングを予約できます。
第4位:アリシアクリニック|月々の支払いが安い永久脱毛
- 全身脱毛に通い放題プランあり
- 誕生日が近い契約で全身脱毛1回プレゼントor最大10,000円OFF
- 剛毛~産毛に効果アリの脱毛機を使用
- パーツ別は5回or8回で選べる
- キャンセル料・肌トラブル時の薬代・解約手数料0円
- 剃り残しのシェービング代が1部位2,000円かかる
永久脱毛でおすすめ第4位は、大手医療脱毛クリニックのアリシアクリニック。
全身脱毛が5年間し放題で月額8,500円のプランが新登場しました!
またアリシアクリニックでは、どんな状態の毛にも対応できるパワフルなレーザー脱毛機ライトシェアデュエットを使用しています。
※タップで詳細に移動します。
「効果を重視した永久脱毛がしたい!」という方も納得できる医療脱毛クリニックです!
※今なら全身脱毛5回が198,000円と20万円以下!
(いつ終わるかわからない期間限定なので、無料カウンセリングはお早めに)
第5位:キレイモ|超オトクなキャンペーンがある脱毛
- 月額6,500円で全身脱毛ができる
- 剛毛に効果が高い脱毛機を使用
- 学割・のりかえ割の割引キャンペーンあり(最大150,000円OFF!)
- 回数パックなら背面のシェービングが無料
- 月額制なら好きなタイミングで解約OK
- 当日キャンセルは施術が1回分消化になる
永久脱毛でおすすめ第5位は、テレビでも広告を出している大手脱毛サロンのキレイモ。
全身脱毛が月額6,500円で通えるという手軽さが話題となっています。
全国60店舗以上展開されていて店舗移動もできるので、通いやすさもバツグンです!
キレイモの脱毛の詳細を
チェックする!※料金・効果・痛みについて詳しく解説しています
永久脱毛を始めるならサロン・医療脱毛どっち?3項目を詳しくまとめました
何回で終わるの?脱毛回数・期間の詳細
完了目安 | ![]() | ![]() |
---|---|---|
回数 | 18回~20回 | 6~8回 |
期間 | 2年半~3年 | 1年~1年半 |
通う回数を期間は医療レーザー脱毛が圧勝です。
出せる出力が強いだけあって、光脱毛の2倍以上という速さで完了しちゃいます!
「とにかく早く効果を出したい!」「来年までには終わらせたい!」という方は医療脱毛に決まりですね。
何回通うべき?回数別で効果の出方まとめ
以下では回数別で「ムダ毛が何%減った状態になるのか」をわかりやすく表でまとめてみました。
全身脱毛の効果早見表
※サルース調べ
回数 | ![]() | ![]() |
---|---|---|
1回~2回 | ![]() ![]() ![]() ほぼ変化なし | ![]() 0%~20% |
3~4回 | ![]() ![]() 0%~20% | ![]() 30%~50% |
5~6回 | ![]() 30%~40% | ![]() ![]() 50%~70% |
7~8回 | ![]() 40%~50% | ![]() ![]() ![]() 70%~100% |
9~10回 | ![]() 50%~60% | - |
11~12回 | ![]() ![]() 60%~70% | - |
13~14回 | ![]() ![]() 70%~80% | - |
15~16回 | ![]() ![]() 80%~90% | - |
17回~18回 | ![]() ![]() 90%~100% | - |
表で見ると一目瞭然ですが、サロン脱毛は毛の状態が変わらない期間が比較的長めです。
肌のダメージを優先としている機械もあるので、完全に終わらせるには20回以上かかる場合もあります。
どれくらいお金がかかる?料金・費用相場の詳細
全身 | VIO | ワキ | |
---|---|---|---|
![]() | 212,040円 | - | - |
![]() | ![]() 382,400円 (回数無制限) | - | - |
![]() | ![]() 197,650円 (回数無制限) | ![]() 225,600円 (回数無制限) | ![]() 37,600円 (回数無制限) |
![]() | 347,759円 | 108,000円 | ![]() 980円 (1年間フリーパス価格) (Vライン脱毛付き) |
![]() | 195,980円 | 108,000円 | 24,000円 |
![]() | ![]() 181,800円 | 77,980円 | 32,010円 |
![]() | 307,926円 (18回) | - | - |
![]() | 229,800円 (8回) | ![]() 69,600円 (実質10回) | 26,400円 |
![]() | 360,000円 | 120,000円 | 24,000円 |
脱毛サロンの中で総合的に見てお手頃なのは銀座カラー。
20万円以下で全身脱毛に通い放題の脱毛サロンはなかなかありません。
「永久脱毛だから回数は気にしたくないけどかといって高いのはちょっと」なんて方も納得できるはずです。
クリニック名 | 全身 | ワキ | VIO |
---|---|---|---|
![]() | 348,000円 (6回) | ![]() 1,000円 (6回) | ![]() 58,000円 (6回) |
![]() | ![]() 189,000円 | 22,000円 | 68,000円 |
![]() | ![]() 189,000円 | 12,000円 | 84,000円 |
![]() | 358,000円 | 19,800円 | 99,800円 |
![]() | 377,140円 ※期間限定で5回198,000円 | 32,000円 | 157,500円 |
![]() | 390,598円 | 17,064円 | 59,486円 |
医療脱毛クリニックの中では、GLOWクリニックとレジーナクリニックが同率です。
レーザー脱毛が18万円代でできるのはもはや赤字レベルです!
とくにレジーナクリニックは脱毛以外の追加料金が一切かからないので、本当に表示価格だけで脱毛に通えます。
またワキ脱毛が6回1,000円など、パーツ脱毛がびっくりするほど安い湘南美容外科も見逃せません。
※タップで詳細ページに移動します。
全身脱毛が完了してメンテナンスとして通いたいという方にピッタリです!
本当に安い全身の医療脱毛をするなら
レジーナクリニックの全身脱毛まとめ!料金・痛み・効果を徹底解説!
VIO・脇などの格安パーツ脱毛はこっち!
湘南美容外科クリニックの脱毛を15項目から徹底調査!
医療脱毛の相場はこの記事でも詳しくまとめています。
永久脱毛にかかる料金(値段)はいくら?おすすめの安い医療レーザー脱毛が知りたい!
どれくらい痛いの?脱毛時の痛みの詳細
/ | ![]() | ![]() |
---|---|---|
全身 | ![]() ほぼ無痛 | ![]() 普通~強い |
VIO | ![]() 弱い~普通 | ![]() 強い~かなり強い |
ワキ | ![]() 弱い~普通 | ![]() 強い |
※サルース調べ
痛みについては総合的にサロン脱毛(光脱毛)の方が圧倒的に少ないです。
医療クリニックのレーザー脱毛は光脱毛と比べて照射パワー高い分、肌への刺激は強くなります。
脱毛初心者の方や「ちょっとでも痛いのはムリ!」という方は、まずフラッシュ脱毛から初めてみるのがおすすめです。
口コミから実際の痛みをチェック!
実際にどれくらい痛いのかを確かめるべく、サルースに集まった口コミをチェックしていきましょう!
口コミの内容を一言でまとめると「基本的にレーザー脱毛よりも光脱毛の方が痛みは弱いが、人による」ということです。
脱毛の痛みは本当に個人差があるので、一概に「医療脱毛だから絶対に痛い」「脱毛サロンだから絶対に痛くない」と言いきれません。
どうしても不安な方は、カウンセリングでテスト照射をして耐えられる痛みかどうか確かめてみましょう!
永久脱毛するサロンやクリニック選びのポイント3つ
1.総額が相場を超えていないか確認する
通おうとしている脱毛サロンや医療脱毛クリニックの料金が、予算の相場を超えていないか確認しておきましょう。
上記でそれぞれ解説した脱毛料金の相場にプラスして、シェービング代やキャンセル料といった追加料金が発生する場合もあります。
契約後に「思ってたより高くなっちゃった」なんてことにならないよう、あらかじめお金に余裕を持って検討してくださいね。
2.肌への負担が少ない脱毛方法で選ぶ
肌への負担が軽い脱毛方法でサロンやクリニックを選ぶことも、永久脱毛に通う上でとても大切なことです。
最近の脱毛機は昔と比べてどんどん新しくなっているので、安全第一の脱毛は大前提です。
ただしいくら最新機でも「100%絶対に脱毛で肌トラブルを起さない」とは言いきれません。
特にアトピーや敏感肌を持ちで肌がデリケートな方は、自分の肌に合っているかしっかり見極めてくださいね。
3.予約の取りやすさを確認する
毛周期通りのスパンで通えるように、あらかじめ予約の取りやすさをリサーチしておくことも重要です。
安くてワンコインで脱毛ができる時代になった今、高校生をはじめとした学生さんでも手が届く存在になりました。
その関係で大手の脱毛サロンやクリニックの中には、2~3か月先でないと予約が取れないこともあります。
「とりあえず人気っぽいから~」と軽い気持ちで契約すると「予約取れなさ過ぎて永久脱毛どころか毛が伸びっぱなし」と残念な結果になりかねません。
特に仕事や学校が忙しい方は、あらかじめ気になっているサロンやクリニックに予約状況を確認した上で検討しましょう。
永久脱毛したのに生えてくる!?徹底的にムダ毛をなくす2つの対策
永久脱毛に通ったのに「また生えてきちゃった」というときは、以下の方法で対策を取ってみましょう!
- 部分別脱毛が安いサロン・クリニックでメンテナンスする
- 回数無制限コースがある脱毛サロン・クリニックに乗り換える
- ニードル脱毛で気になる部分だけ脱毛する
ミュゼや湘南美容外科は好きなパーツを自由に選べて2万円以下と、お財布に優しい料金設定になっています。
また銀座カラーやアリシアクリニックにはパーツ別の通い放題コースもあるので、気になる部分だけをとことん脱毛OK。
2つをためしても気になるのであれば、最終手段としてニードル脱毛を検討するのがベストな選択。
おさらい!永久脱毛をするならまずながーくツルツルを目指すべし!
どんなに効果が高い脱毛サロンや医療脱毛クリニックでも、残念ながら一生ムダ毛が生えない永久脱毛を叶えることはできません。
正直致し方ないとしか言いようがないので、まずは光脱毛・レーザー脱毛でツルスベ肌を長期間キープすることを目標にしてみましょう。
意外とそれだけで満足することも多いですし、それでも気になったらニードル脱毛という選択もできます。
永久脱毛を検討している方は、この記事で自分に合った脱毛サロン・クリニックを見つけてみてくださいね◎
永久脱毛でおススメの脱毛サロン・クリニックをもう一度チェック!
生毛が生えてこなくなる永久脱毛がしたい!」と願う方は多いのではないでしょうか。
マジで鼻から下永久脱毛したい
— しそー (@yukaxlas_323) 2019年1月27日
髪の毛、眉毛、睫毛以外永久脱毛したい。金無い。
— きょんしー@パンケーキ食べたい。 (@nemuikyonsii) 2019年2月23日
結論からいうと、本当の意味での永久脱毛ができるのはニードル脱毛だけです。
(本当の意味については詳しく後述します。)
「なんだ永久脱毛できないのかよ~」と残念に思うかもしれませんが、実は光脱毛・レーザー脱毛だけでも十分な人はたくさんいます!
上記の理由も含めて、今回は意外と謎が多い永久脱毛の真実について徹底的にまとめました。
- 永久脱毛は本当に毛が生えてこなくなるの?
- 永久脱毛はサロンとクリニックどっちでやるべき?
- 永久脱の金額感って大体どれくらいなの?
- 永久脱毛をするサロン・クリニックを選ぶときのポイントって何?
- 永久脱毛をしたのにまた生えてきたらどうしたらいい?
当ページではどこよりも詳しく説明しているので、少しでも永久脱毛に興味があるという方は必見です!
- この記事を監修してくれた先生 -

末原 郁子 先生
所属:いくこ皮フ科クリニック 院長
順天堂大学医学部卒業
皮膚疾患だけでなく、アンチエイジングなどの美容皮膚の分野にも携わる。
HELENA RUBINSTEIN(ヘレナルビンスタイン)コンサルティングドクターとしても活躍中