Iラインの自己処理法を徹底解説!おすすめの形とセルフ処理のグッズも紹介

Iラインのムダ毛をお手入れすると「生理の時の痒み・ムレ」や「下着や水着から毛がはみ出る」などの心配がなくなります。
しかしデリケートゾーンとくにIラインの粘膜部分のお手入れは、正しく行わないと肌トラブルの原因になりかねません。
そこで今回はIラインの正しい自己処理方法5つをご紹介します。それぞれの特徴から、あなたにあったお手入れ方法を見つけてください。
- この記事を監修してくれたエステティシャン -

開旗 みつこ さん
所属:total aesthetics Pur・Blanc(トータルエステ ピュールブラン)代表
大手脱毛サロン立ち上げに研修講師として参加経験あり。
その他にも認定フェイシャルエステティシャン・介護美容療法士など、美容に関する様々な資格を取得。
サロンオーナー向けセミナーに講師としても参加するなど、エステティシャンの教育の立場でも活躍している
目次でパッと理解する
自己処理をする前にIラインの形を決める
自己処理をする前に、Iラインのカタチをどのように整えるかを決めましょう。
「とりあえず全部の毛をなくしてしまえばいい」なんて、軽く考えてはダメです!
大事なパートナーや友人に見られたとき、恥ずかしい思いをしないためにも、脱毛前にしっかり希望のデザインを決めてくださいね。
脱毛サロン・クリニックでは形の要望もカウンセリングでしっかり聞き施術していきます。悩んだら安心してスタッフに相談してくださいね。
デザイン1.すべて処理する
Iラインの毛を全部処理するなら、Vラインの毛も全処理にしてハイジニーナにするのがオススメです。
ハイジニーナは「かわいい水着や下着を思う存分楽しみたい人」にピッタリ。さらに生理時のムレやかゆみも、ハイジニーナにすれば解消されます。
Q.VIOの人気のあるデザインやカタチを教えてください。(ランキングあり)
ハイジニーナは医療脱毛がオススメ!リゼクリニックはVIO脱毛が10万円以下
VIOを全て処理したい人は医療脱毛がオススメです。医療脱毛クリニックは脱毛サロンより照射パワーが高く、しっかり脱毛できます。
- 粘膜部分が近いIラインも安全に脱毛
- 医療脱毛だから効果が高い
- 3種類の脱毛機を使用!自分に合った脱毛が出来る
- 脱毛の痛みに不安な人は麻酔の使用も可
- サービス面も豊富!予約キャンセル・変更・解約手数料は一切なし
リゼクリニックはIライン粘膜近くまでしっかり脱毛でき、VIO脱毛5回セットが92,800円です。
Iラインの自己処理がめんどくさい人は、医療脱毛クリニックで脱毛しましょう。
\リゼでスッキリVIO脱毛/
VIOのムダ毛処理を行うと黒ずみがますます目立ってしまった…!と悩んでいる人も多いと思います。
そのまま放っておいても黒ずみは改善されることはないので、しっかりケアをして黒ずみのないデリケートゾーンを目指しましょう!
当サイトでは世界5ヵ国でも販売されているデリケートゾーン専用のイビサクリームをオススメしています。
- VIOだけじゃない!ヒジやヒザ・脇と全身に使用可
- 保湿成分たっぷり配合で黒ずみ予防もできる
- 合成香料、着色料、鉱物油、アルコール、パラベン不要
- 通常価格7,000円が定期コースで最大30%OFF!
- 28日間返金保証付き!肌に合わなかったら返金可能
イビサクリームは単品で購入すると、7000円と少々高めですが、定期コースであれば最大30%OFFの5,950円で購入できます。
今だけお得に購入できるイビサクリームをぜひチェックしてみて下さいね。
\今なら最大30%OFF/
もっと詳しい解消方法が知りたい人は、下のページもオススメです。
デリケートゾーン(陰部)の黒ずみを解消したい!”あの頃の美白VIO”を取り戻したい女子へ。
デザイン3.全体的に毛を薄くする
いきなりツルツルにしてしまうのは、抵抗があるという人は、毛を少なくして全体的に薄くしましょう。
毛量を少なめにすることで、清潔感のあるアンダーヘアにすることができます。
Vラインの毛にも自然につながって、ナチュラルな印象になれます。
全体的に毛を薄くしたい人は専用のヒートカッターがオススメ
デリケートゾーンのムダ毛を薄く整えたい人は、専用のヒートカッターがオススメです!
専用のヒートカッターであれば、粘膜部分に近いIラインを安全に自己処理できます。
- デリケートゾーンのムダ毛を全体的に薄くできる
- アンダーヘアーの長さを安全にカット
- 手にフィットしやすくお手入れしやすい
- ニオイや黒ずみに効果的なジャムウソープもセット
専用のヒートカッターを使用することで、毛先を丸く処理することが出来るので、不快なチクチクに悩まされません。
\ナチュラルなアンダーヘア―に!/ヒートカッターの
詳細はコチラ
デザイン2.前面部だけ残す
ある程度形を整えてVIOを自然に見せたい人は、Iラインの前面部を少しだけ残す形がオススメです。
Vラインの毛を少しでも残すなら、Iラインのムダ毛を全処理するのは避けましょう。
ツルツルのIラインにしてしまうと、残ったVラインの毛が目立ち不自然になってしまいます。
自然な印象にするためには、IラインとVラインの境目あたりの毛は処理しないで残しておくのがオススメです。
そうすると前から見ても、自然に整えられたアンダーヘアになります。
Iラインの毛を少し残すなら電気シェーバーがベスト
画像参照:エピチカマップ
Iラインの毛を少しだけ残すなら、電気シェーバーがオススメです。
電気シェーバーは小回りも利きやすいため、安全にIラインの自己処理が出来ます。
カミソリは電気シェーバーに比べ、肌への摩擦が大きく不必要に角質も削ります。
その結果、乾燥やカミソリ負けなどの肌トラブル原因につながるため、デリケートなIライン部分には不向きです。
一方で、電気シェーバーは肌に直接触れないような構造になっているので、肌の負担も少なく安全に自己処理が出来ます。
Iラインのムダ毛お手入れ法5選!あなたにあった方法はどれ?
気になるポイントを徹底比較!
この5つの自己処理方法を使用頻度・痛み・お値段・お肌への優しさ、の4つのポイントから比較してみました。
処理方法 | 肌への優しさ | 使用頻度 | 料金 | 痛み |
---|---|---|---|---|
電気シェーバー | ![]() | 2~3日に1回 | 2,000円~ 5,000円 | なし![]() |
ヒートカッター | ![]() | 1ヶ月に1回 | 3,000円~ 5,000円 | なし![]() |
家庭用脱毛器 | ![]() | 2週間~ 1ヶ月に1回 | 50,000円~ 70,000円 | 弱い![]() |
ブラジリアンワックス | ![]() | 1ヶ月に1回 | 2,000円~ 4,000円 | 強い![]() |
脱毛サロン 医療脱毛クリニック | ![]() | 2週間~ 3ヶ月に1回 | 約50,000円前後 (脱毛完了まで) | サロン:弱い 医療脱毛:強い ![]() |
(各処理方法タップすると詳細へスクロールします)
それぞれの処理方法を比較すると、料金面や肌への負担は処理方法により違います。
下記から自分に合ったベストな処理方法を見つけて下さいね。
- 自宅で手軽にお手入れしたい
→電気シェーバー - 毛の長さを整えたい
→ヒートカッター - サロンやクリニックでの脱毛は恥ずかしい
→家庭用脱毛器 - 今すぐVIOをツルツルにしたい
→ブラジリアンワックス - ムダ毛をゼロにしたい・毛量を減らしたい
→サロンやクリニックで脱毛
1.電気シェーバー
- お肌への負担が少ないので、皮膚のうすいアイラインでも安心
- アイライン用のシェーバーでキレイに処理できる
- いますぐムダ毛をゼロにできる
- 処理後の毛がチクチクして、不快感やかゆみがある
- すぐに毛が生えてくるので頻繁にお手入れが必要
お肌への負担がとても小さい電気シェーバーは、アイラインのうすい皮膚でも問題なく使うことができます。
アイライン用のシェーバーを使えば、よりカンタンに毛を処理できておすすめ。
ただ深く剃ることはできないため、処理後1~3日で毛が生えてきてしまいます。
ずっときれいなアイラインを保ちたい場合は、こまめなお手入れを心がける必要があるのです。
- いますぐにアイラインのムダ毛をどうにかしたい!
- 痛みのないお手入れがいい
- アイラインのムダ毛をゼロにしたい
- 自宅で手軽にお手入れしたい
2.ヒートカッター
- お手入れ後、チクチクしたりかゆくなったりしない
- 毛にコームを当てていくだけとお手入れが簡単
- 正しく使えば、肌に負担がかからない
- 根本が数ミリ残ってしまう
- 毛先を焼きながら切っていくため時間がかかる
- 肌近くを処理する場合は熱さが伴う
ヒートカッターで焼き切られた毛の断面は丸く、肌に当たってチクチクすることはありません。
シェーバーやハサミの用に、処理後の不快感がないのは大きなメリット。
ただ肌に熱線があたって火傷するのを避けるために、根本の毛は数ミリのこってしまいます。
しかし、長さを整えるだけでとてもスッキリして見えるものです。
アンダーヘアのお手入れがはじめてという方は、まずヒートカッターを使ってみるのがいいかもしれません。
- Iラインのムダ毛を全部なくすのは少し抵抗がある
- 下着や水着から毛がはみ出ないようにしたい!
3.家庭用脱毛器
- デリケートゾーンを人に見られず脱毛できる
- 自分の好きなタイミングでできて、忙しい方でも安心!
- 5~7万円とサロンやクリニックに通って脱毛するよりもお得
- 出力を上げすぎると火傷をしてしまう
- 粘膜部分を傷つけるリスクがある
- 効果が出るまでにかなりの時間がかかる
家庭用脱毛器の最大のメリットは自分で脱毛ができるるので、他人にアイラインを見せず脱毛ができます。
専門のスタッフとはいえ、デリケートゾーンを見られるのはやっぱり恥ずかしいですよね。
自分の好きなタイミングでできるという点で、忙しい方にもオススメです。
しかし、粘膜部分に光が当たらないように細心の注意を払い脱毛をしましょう。
また家庭用脱毛器は、脱毛サロン・医療脱毛クリニックに比べ照射のパワーが弱いため時間がかかります。
- 脱毛はしたい!けどデリケートゾーンを人に見られるなんて絶対無理!
- 忙しくて脱毛サロンや医療脱毛クリニックに通う時間がない
4.ブラジリアンワックス
- 確実に毛をなくすことができる
- 根本から抜くので1回の処理で、長期間ツルツルな状態が保てる
- 脱毛器を使うときのように時間がかからない
- とにかく痛い
- 肌荒れの可能性あり
- 肌の弱い人は色素沈着になりやすい
ブラジリアンワックスは、いますぐ確実に毛をなくせることが最大のメリットと言えます。
一度お手入れすると、しばらく毛が生えてこないのもうれしいポイント。ただし一気に毛を抜くため、剥がしたときの痛みはとても強いので注意しましょう。
ブラジリアンワックスについては姉妹サイトのブラジリアンワックス脱毛ならべりつるちゃんをチェック!
- すぐに毛をなくしたい
- いまは全部の毛をなくしたいけど、また生えてきてほしい
- こまめにお手入れするのはめんどくさい
参照元:VIOを薄くしたいなら自己処理より医療脱毛!VIO脱毛のメリット・デメリット
5.脱毛サロン・医療脱毛クリニックで脱毛
- 面倒な自己処理から解放される!
- 肌に優しく、皮膚を傷つける心配なし
- 専門のスタッフなので仕上がりも安心
- もしもの肌トラブルにもしっかり対応してくれる
- 時間をつくって、通う必要がある
- デリケートゾーンを見られてしまう
脱毛サロンやクリニックでの脱毛は厳密にいえば自己処理の枠から外れますが、本気でIラインをキレイにしたい!という方にオススメの方法です。
サロンやクリニックの最大のメリットは「一度脱毛サロンに通いきってしまうと、自己処理の悩みから解放される」ことです。
水着を着る前でも、温泉に行くときでも、自己処理をさぼっている時にいきなり彼氏と良い感じになったときでも、もうIラインのムダ毛に悩まされる心配はありません。
(関連記事:Iライン脱毛でおすすめの医療脱毛&サロンをチェック!)
- アイラインのムダ毛を自分で処理するのは不安
- 安心安全にお手入れしたい
- しっかりムダ毛をなくしたい
Iライン脱毛は慎重に行うこと
Iラインは特にデリケートな部位なので、慎重に自己処理を行う必要があります。
万が一、肌トラブルが起きた場合は、すぐにお手入れを中止し専門医師に相談しましょう。
Iラインの自己処理が苦手…という人は安全にお手入れが出来る脱毛サロンや医療脱毛クリニックがオススメです。
ぜひ検討してみてください。