キレイモの契約期限・有効期限まとめ|解約期限や中途解約のリミットは?

「お金をもう支払っているのに、施術をサボっていたらいつの間にかコースの有効期限が切れていた!」
「解約の期限が過ぎてて、お金が返ってこない。」
なんてことになってしまったら笑い事にもなりません。
そこで今回はキレイモの各種期限について、プラン別にお伝えします。
キレイモで脱毛中の方をはじめ、まだ通うか迷っている方も事前にチェックしておきましょう。
プラン別|有効期限・中途解約の期限はいつまで?
キレイモで展開されているプランは3つあります。
- 月額制
- 回数パックプラン
- 通い放題プラン
以下プランの名前をタップするとページが開きます。
月額制| 支払っている限り有効&解約期限ナシ
結論から言うと、月額制にははっきりとした有効期限も中途解約の期限もありません。
キレイモの月額制は習い事のお月謝のような制度です。
毎月末料金を支払えば翌月に施術を受けられる、というシステムです。
支払いをストップすれば翌月の施術は受けられない、というだけなので有効期限は料金を支払っている限りですね。
また契約回数は支払いを続ける限り、つまりサロン側が回数を決めていません。
そのため返金というものがなく、中途解約のタイミングは自由、もちろんリミットもありません。
しかし、月額制は好きなタイミングで解約できるとは言っても、例えば「月の初旬に下旬の施術分から解約する」なんてことはできません。
月末には銀行引き落としで支払いが確定&翌月一日にはその月の施術が確定しています。
解約するなら、辞めたい月の1ヶ月前にサロンに連絡しましょう!
回数パックプラン| 有効&解約期限どちらもアリ
回数パックプランは有効期限も返金を受けるための期限もどちらもあります。
各コースの有効期限は以下の通りです。
※タップで拡大できます。
- 6回パック・・・2年間
- 10回パック・・・3年間
- 12回パック・・・4年間
- 18回パック・・・5年間
と、画像の青枠が各プランの有効期限です。
これは学割を適用したプランでも同じ。※学割適用プランには10回コースはありません。
返金を受けるための中途解約のリミットは有効期限内です。
もちろん有効期限を過ぎても中途解約はできますが、返金はされないので注意しましょう。
(関連:キレイモの中途解約方法は?支払ったお金は返ってくる?)
キレイモでは有効期限のことを保証期間や契約期間と呼んでいます。
少しややこしいですが、どっちも「同じこの期限内にプランの回数を消化してくださいね」という意味になります。
有効期限はいつからカウントされるの?
この有効期限は契約した日からカウントされはじめます。
会員になると専用サイトの以下の青枠部分に、
というように契約期間が表示されるので、あとどれくらいで通いきらないといけないのかわかりやすいですね。
回数パックの有効期限はかなり余裕がある!
回数パックプランを通常の45日ペースで通った場合、どのプランも有効期限にかなりの余裕があります。
各プランを45日間隔で通った場合の通い切るのにかかる予想期間は、
- 6回・・・約7ヶ月半(有効期限:2年間)
- 10回・・・約1年(有効期限:3年間)
- 12回・・・約1年4ヶ月(有効期限:4年間)
- 18回・・・約2年1ヶ月(有効期限:5年間)
とどのプランも余裕で通いきることができるのがわかりますよね。
12回、18回プランなら1年2年サボっても全然OK、有効期限が切れることはなかなかないでしょう。
ただ6回、10回プランは有効期限が短いので少し注意が必要です。
特に6回プランは1年施術に行かないと、かなり期限ギリギリになってしまいます。
キレイモの脱毛をサボってもいいのは半年程度とおぼえておきましょう。
連絡すれば無料で期限を2年伸ばせる!
どうしても期限内に通いきれない!となったら、有効期限の延長を申請しましょう!
キレイモは申請さえすれば、無料で期限を2年間延ばせます。
保証期間内では脱毛再開後に時間が足りないという方も大丈夫ですよ。
手続きは以下のとおりです。
- コールセンター(0120-444-680)に連絡
- 店舗の来店予約を取る
- 店舗で書類に記入
書類は必ず店舗での記入になります。自宅に郵送してもらうことはできないので注意が必要です。
期間の延長には一切料金はかかりません!
だから、キレイモでの脱毛中に妊娠しても大丈夫なんですね。
通い放題| 有効期限ナシ&解約期限アリ
通い放題プランは有効期限なし、返金のための中途解約期限にのみ期限があります。
通い放題プランはその名の通り、回数無制限で脱毛に通い放題のプランです。
そのためプランの性質上、有効期限はありません。
通い放題| 中途解約の場合は期限がある
ただ通い放題プランの中途解約には期限が存在します。
このプランで返金を受けるためには
- 施術回数が18回以内
- 契約日から5年以内
に解約しなければいけません。
(関連:キレイモの中途解約方法は?支払ったお金は返ってくる?)
理由は通い放題プランにはほかのプランとは違い、回数や有効期限が決まっていないからです。
キレイモではプランの残り回数に応じて返金を行っています。
そのため通い放題プランのような回数も有効期限も決まっていないプランでは、残り回数何回=返金額は何円という計算や、有効期限内かどうか=返金ができるかどうかの判断もできません。
しかしこうしてサロンが期限を決めることで、通い放題プランでも返金が受けられるようになっているというわけですね。
通い放題は有効期限がないから気ままに通える、まさにめんどくさがりの人にピッタリのプランです。
ただ解約するときは、施術回数と契約日からの期限に注意しましょう!