【医師監修】Iライン脱毛は恥ずかしい?永久脱毛で後悔しないための知識

いざという時には男性に見られるIラインの毛。
ムダ毛を処理してキレイにしたいとは思いつつも恥ずかしくて脱毛に踏み出せていないという方は多いのではないでしょうか?
今回はそんな方のために、Iライン脱毛のすべてを徹底解説!
「恥ずかしくないの?」「スタッフさんはどう思ってるの?」などなど、みなさんが気になっていることにすべてお答えいたします!
- この記事を監修してくれた先生 -

末原 郁子 先生
所属:いくこ皮フ科クリニック 院長
順天堂大学医学部卒業
皮膚疾患だけでなく、アンチエイジングなどの美容皮膚の分野にも携わる。
HELENA RUBINSTEIN(ヘレナルビンスタイン)コンサルティングドクターとしても活躍中
目次でパッと理解する
Iライン脱毛って本当にするべき?男性50人の意見とは【2020年最新】
結論から言うと、Iライン脱毛はするべきという結果がでました!
アンケートでは50人中36人もの男性が「Iライン脱毛をしてほしい」と答えるほど。
いいと思います。衛生的に考えてないほうがいいのでは?
いろいろ邪魔にならなくていいのではないでしょうか
引用:excite.co.jp
男性にとって女性との性行為は大切な愛情表現の一つ。
良好な男女関係を保つためにもIライン脱毛は必要と言えるでしょう。
またIライン脱毛をしている女性に対して80%以上の男性が好印象と答えました。
ものすごく剛毛でない限りどちらでもいいけど、生えていない方がいい。
引用:excite.co.jp
Iライン脱毛をするだけでこんなに好感度が上がります!
「彼氏との関係を良くしたい」「男ウケを狙いたい」という女性はササっとIラインをキレイにして、快適な人生を送っちゃいましょう。
VIO脱毛で人気の形・デザインは?男ウケ抜群のアンダーヘアが決定
男ウケ以外にもIライン脱毛はメリット豊富!
- エッチの時の感度が上がる
- 海やプールでも「水着からムダ毛が飛び出しているか」気にしなくていい
- デリケートゾーンを清潔に保てる
- 生理中でも肌荒れをしにくくなる
アンケートからもわかるようにIライン脱毛は男性ウケがとても良いです。
また海やプールでは水着からのハミ毛を気にせずに思う存分楽しめます。
Iライン脱毛にデメリットはないの?
- サロンやクリニックに通うのが面倒くさい
- 脱毛に数万円かかる
- 下着との擦れを感じやすい
大きなデメリットは脱毛するのに手間やお金がかかること。
Iライン脱毛するなら「サロンやクリニックが通いやすい場所にあるか」「無理なく払える料金なのか」をチェックするようにしましょう。
下着との擦れについては、よほど締めつけのキツイ下着ではなければすぐに慣れるので安心してくださいね。
「Iライン脱毛=恥ずかしい」という思い込みは損をする
「Iラインを知らない人に向けて丸出しにするのはちょっと……」
「Iラインの周りを触られて濡れないか不安……」
「自分のIラインが臭いそうで顔を近づけられたくない……」
などなど、Iライン脱毛をしたいと思っても、抵抗があって踏み出せない人も多いでしょう。
しかしIライン脱毛にまつわる恥ずかしさの多くは幻想です。
以下で詳しく理由を解説するので、一つずつ恥ずかしさの種をつぶしていきましょう!
1.施術の格好や服装的にIラインは丸見えにならない
多くの脱毛サロンや医療脱毛クリニックでは割れ目の周りを左右片方ずつ脱毛します。
<脱毛時の体勢>
脱毛時は紙パンツをずらしながら施術してくれるので「割れ目が丸見え!」にはなりません。
ただ施術のやり方は脱毛サロンや医療脱毛クリニックで異なります。
恥ずかしい場合は、契約前にシッカリ確認しておきましょう。
脱毛スタッフはお客さんのIラインに興味なし
またサロンやクリニックのスタッフさんは、毎日たくさんの人を施術しているため、一人一人のIラインを気にしていません。
(出展:Yahoo知恵袋)
真剣に施術を行なっているので、余計なことを考える余裕もないでしょうし、スタッフさんからすれば毎日見慣れたものなんですね。
「知らない人にIラインを見られるなんて……」と、あまり気にしすぎないようにしましょう。
2.万が一感じてしまってIラインが濡れてもバレない
もし触られたり光やレーザーを当てられたタイミングで濡れてしまっても、ほとんどバレる心配はありません。
そもそも陰部はおりものや分泌物でいつでも濡れているもの。
また女性の体は不安や陰部への刺激を感じると本能的に濡れてしまうので、濡れてしまうのは正常な反応です。
※陰部は外的刺激があると、キズがつかないように守ろうとして濡れてしまうこともあるそうです。(出展:嘘?ホント?愚かなる医者のひとりごとのブログ)
もし濡れてしまったとしても、ジェルと混ざって濡れてるなんてわからないことがほとんどです。スタッフさんも気にしていないのでご安心ください。
(出展:Yahoo知恵袋)
3.事前に清潔にしておけばIラインの臭いは気にならない
ニオイ(すそわきが)を気にするスタッフさんはいますが、キレイにしておけば問題なし。
マナーとしても臭いケアはしておいた方が良いので、気になる人は脱毛前に膣内用ビデを使って中から清潔にしておきましょう。
それでも「ニオイが気になるかも」と思ったら、施術当日に赤ちゃん用のおしりふきや、ウェットティッシュを用意しておきましょう!
脱毛前にトイレでササっとふくだけで、ニオイと汚れも取れるので安心して脱毛できちゃいます。
(関連:VIO脱毛はすそわきがに効果あるの?においが軽減されるって本当?)
Iライン脱毛ではどんな後悔・失敗が多い?
「毛がなくなりすぎて割れ目が丸見え」Vラインとのつながりが不自然に
最初はVラインとIラインのつながりがわからず、割れ目が丸見えで後悔している人も少なくはありません。
(引用:Yahoo!知恵袋)
「Iラインは見えないし全部脱毛しよ~」という判断をした結果、後悔してしまった方はかなり多いようです。
脱毛サロン・医療脱毛クリニックによってはVラインに近い部分もIラインとみなしています。
割れ目が見えないようにするには、あらかじめスタッフさんに伝えておくといいでしょう。
「粘膜部分が脱毛できなかった」契約したのに後悔している体験談も
脱毛サロン・医療脱毛クリニック(一部を除く)では、火傷などの肌トラブルを防ぐために粘膜まで照射できません。
ツイッターでも粘膜まで脱毛できなくて後悔しているツイートがありました。
契約するときに大丈夫か確認したのに、できますよ~と実際生えてる部分確認しないでテキトーに説明したあげくお金を払わせて、しばらく経ってクーリングオフできないくらいなってから「ここ粘膜なんで脱毛できません」とか言われた日には(@ririchiyo0000さん)
さらに粘膜部分は医療行為に当てはまるため、脱毛サロンでは照射NG。
粘膜までの脱毛を考えている人は、脱毛契約前に「粘膜まで脱毛できるのか」を必ず確認しておきましょう。
「Iライン脱毛が痛い」途中で断念してしまう人も
痛みの程度は個人差によるものが多いですが、脱毛サロン・医療脱毛クリニックによってもわかれます。
- 脱毛サロン
じわっと熱く輪ゴムで軽くはじかれたような痛み - 医療脱毛クリニック
バチンッとした衝撃的な痛みと熱さ
Iラインは皮膚がうすく、毛が濃くて太いので痛みを感じやすい部位。
どうしても痛みが不安な方はムリをせず、スタッフさんにその旨を伝えて照射レベルを下げてもらいましょう。
また一般的にサロン脱毛よりも医療脱毛の方が痛みは大きいです。
それでも「医療レーザー脱毛を受けたいな」という方は以下の記事も参考にしてみてくださいね。
痛みが少ないレーザー脱毛機と医療脱毛クリニックが知りたい!
また医療脱毛なら麻酔クリームや笑気麻酔などの対応もしてもらえます。
1回3,000円程度の追加代金がかかるのが一般的ですが、麻酔が無料のクリニックもあります。
Iライン脱毛におすすめの医療レーザー脱毛・脱毛サロンをピックアップ
これまで説明してきたことを踏まえて「医療脱毛クリニックの方が向いている人」「脱毛サロンの方が向いている人」をそれぞれまとめました。
- とにかく早く効果の高い脱毛をしたい方
→医療脱毛クリニック向き - 効果よりも痛みのなさ重視!安く脱毛したい方
→脱毛サロン向き
それぞれおすすめのサロン・クリニックをランキング形式で紹介します。
医療レーザー脱毛でIライン脱毛するならココ!クリニックランキングTOP3
第1位はリゼクリニック。
Iライン脱毛5回39,800円(1回13,300円)で粘膜付近までバッチリ脱毛ができます。
さらにVIO全体ならトライアルプランがクリニックの最安値(VIO脱毛5回49,800円)でできるので「IラインだけじゃなくてVラインもキレイにしたい!」という方にイチオシです!
リゼクリニックでは3種類の脱毛機を使い分けて痛みの軽減や一人ひとりの肌質や毛質に合わせた脱毛をとことん追求しています。
(参照:ライトシェアデュエットの特徴 メディオスターNeXTの特徴 ジェントルYAGの特徴)
痛みが苦手な方も、脱毛効果重視な方もどちらも満足にIライン脱毛できるのが嬉しいですね。
「できるだけ痛みを感じずに、Iラインをキレイにしたい!」と思っている方におススメです!
第2位は人気沸騰中のレジーナクリニック。
Iライン脱毛5回45,000円、1回ごとの追加は7,500円です。
VIO脱毛もお安く5回で84,000円、分割払いにすれば月額3,000円で受けられます。
またVIOを含んだ全身脱毛も30万円以下と比較的安く、全身脱毛も考えているなら間違いなくおすすめです。
太い毛に効果てきめんな最新の脱毛機ジェントルレーズプロを使用しているので、一本一本が太いIラインのムダ毛も施術5回で自己処理いらずになります。
またシミやソバカスを消せるほどのレーザーの力で美肌効果もあり、Iラインの黒ずみもキレイに!
麻酔も無料なので「痛みが怖くてIライン脱毛できない」という方も安心して受けられますね。
第3位は湘南美容外科クリニック。
なんと業界内では一番安い6回28,750円でIラインの脱毛ができます。(9回だと39,280円)
無料の会員登録でさらに3%OFFの27,888円で脱毛可能です。
また医療脱毛クリニックでは最大の全国42院展開、どこでも脱毛ができるため通いやすさもバッチリです。
これだけ安くて通いやすいと高校生や学生さんにもオススメできますね。
フラッシュ脱毛でIライン脱毛するならココ!サロンランキングTOP3
サロン | Iライン (12回) | VIO (12回) | VIO+全身 (12回) |
---|---|---|---|
![]() | ![]() 24,600円 | 108,000円 1回9,000円 | 195,980円 |
![]() | ![]() 289,000円 ※全身脱毛 | ![]() 289,000円 ※全身脱毛 | ![]() 289,000円 ※全身脱毛 |
![]() | 33,000円 | 77,980円 | 181,800円 |
サロン名 | 特徴 |
---|---|
![]() | 1回からの都度払いOK |
![]() | 無制限メンテナンス付き (実質の回数無制限) |
![]() | 痛みが少ないSHR脱毛を使用 |
第1位はIライン脱毛1回2,500円と最安値できる脱毛ラボ。
しぶといIラインの剛毛も、自分で好きな回数を決めて脱毛できます!
Iラインをツルツルにしたい人も、全体的に毛を薄くしてスッキリすればOKという人でも満足できるサロンです。
さらにVIO脱毛の回数パックでも6回39,600円というお手頃な安さです。
秒速5ショットという早さで照射していくので、痛みを感じる間もなくVIO脱毛できますよ。
第2位の銀座カラーはIラインだけのパーツ脱毛はできないものの、Iラインを含む全身脱毛が脱毛し放題で289,000円です!
全身脱毛6回プランに無制限でメンテナンス照射が付いているというプランですが、実質回数無制限で全身脱毛の施術が受けられるということです。
「毛が濃いから脱毛完了までに何回かかるか分からない」「回数を気にせずに納得いくまで脱毛したい」という人にオススメできます。
分割払いであれば月額6,300円で受けられますよ。
また銀座カラーで採用しているIPL脱毛は光脱毛の中で最も照射パワーの強い脱毛方法で、剛毛への効果が非常に高く、Iラインの濃い毛の脱毛にもピッタリです。
Iライン含めた全身をしっかり脱毛したいなら銀座カラーがおすすめです!
第3位は都度払い制度を取り入れているストラッシュ。
Iライン脱毛2回が5,500円で受けられます。
またVIO脱毛も1回5,400円とお安いので「V・Oラインもまとめてやりたい!」という方にもオススメできますね。
ストラッシュではメラニン色素に反応せず効果を出せるSHR式脱毛を採用しているので、毛が濃いIラインも痛みを感じることなく温かみを感じる程度で済むんです!
「Iライン脱毛は痛いと聞くし通うのに抵抗がある」という方も、ストラッシュなら安心して通えますね。
Iライン脱毛で後悔しないための3箇条
1.パイパンにしないならIラインの上部の毛を残す
パイパンにしないならIラインを全処理しないのがベストです!
ただし陰部の割れ目は人によって長さが様々なので、決まった形はありません。
処理するときは鏡の前に立って、自分の股下がどこまでなのか確認しつつ形を作りましょう!
ちょっと恥ずかしいですが、確認しながら処理することで割れ目の見えないキレイなVIラインを作れます。
最後に残った毛(Iライン~Oライン)をキレイにシェービングすれば出来上がりです!
2.通う前にIラインの脱毛範囲を確認する
基本的にIラインの範囲は以下の画像のように区別されています。
(出展:看護roo!)
脱毛サロンでも医療脱毛クリニックでも、施術範囲は粘膜部分を除いたIライン全体※です。
※Iラインの範囲の目安…一般的なショーツに収まる範囲
すべての脱毛サロンではトラブルを防ぐため、粘膜部分の脱毛をNGとしています。
ただし外側の少し湿っている部分なら、一部のクリニックで照射OK。
粘膜部分の脱毛を考えている方は、粘膜部分も照射してもらえる医療脱毛を検討しましょう。
Iラインは”粘膜の毛”まで脱毛できる!【おすすめの医療レーザー脱毛クリニックも紹介!】
3.痛みが心配ならまずは脱毛サロンでチャレンジしてみる
痛みが不安な方はいきなり医療レーザーにチャレンジするよりも、脱毛サロンからスタートするのがおすすめです。
脱毛サロンで使われている光脱毛(フラッシュ脱毛)は照射パワーが弱く、ダメージも比較的少ないからです。
痛みの少ない光脱毛とはいえ、痛みの感じ方には個人差があるもの。
「光脱毛でも痛かったらどうしよう」と不安な人は一度、カウンセリングで相談してみましょう!
Iライン脱毛に通うべき回数は?脱毛完了までの料金も知りたい!
Iライン脱毛をするには脱毛サロンでフラッシュ脱毛するか、クリニックで医療レーザー脱毛するか2通りの方法があります。
2つの主な違いは以下の通りです。
痛み | 回数 (期間) | 脱毛料金 | |
---|---|---|---|
![]() | 弱い痛み | 12~18回 (約2~3年) | 平均41,000円 |
![]() | 鋭く熱さを伴う痛み | 5~8回 (約1年~2年) | 平均58,000円 |
Iライン脱毛完了までの回数と回数別効果の出方
Iラインの毛は全身の中でも一番毛が根強く、効果がでにくい部位です。(効果が出にくいのは子宮を守るためだとか)
またIライン脱毛時は”どれくらいの効果が欲しいのか”で脱毛の回数や期間が決まります。
【脱毛サロン】
- オススメの人
⇒「じっくりと脱毛してIラインの毛を薄くしたい」 - 回数:12~18回(約2~3年)
【医療脱毛クリニック】
- オススメの人
⇒「なるべく早くツルツルなIラインが欲しい!」 - 回数:5~8回(約1~2年)
脱毛サロンは光の出力が弱いので効果の出方がゆっくりです。
一方で医療脱毛クリニックは光脱毛の2倍以上の出力を持っており、3回で毛が薄くなるくらい効果バツグン!
次ではIラインを実際に脱毛した人達のリアルな声を紹介していきます!
光脱毛の効果
効果の出方には個人差がありますが、最短8回でキレイになる方もいるようです。
脱毛8回目行ってから1ヶ月経って、ようやくツルツルになってきた!特に脇とIラインが顕著に生えてこない。顔はホクロとか避ける場所が多いから、あんまり効果は分からないなぁ。
— あめ🌈L’29 (@apple_kiki_lala) September 16, 2018
中には15回も光を当てるツワモノも!
前にもつぶやいたかもしれないけど、VIの脱毛がいい感じに進んできましたよ…!Vは13回、Iは15回SHR脱毛の光をあててます。Vは13回目のあとが一番効果を感じたかも。圧倒的に伸びてこない。Iはつるつる、Vは激うすにするんだ~!!
— に じ の あ め こ (@nijinoameko) October 4, 2018
光脱毛はレーザーの出力が弱い(※)ので「なかなか抜けない」「効果ない」と思われがちですが、回数を重ねればシッカリ効果を感じられます。
※光脱毛は医療レーザー脱毛の半分くらいの出力しかありません。
10回以上かかるじっくり脱毛になるものの、痛みはかなり少ないので「痛いのは無理!」という人にオススメです。
医療レーザー脱毛の効果
効果の高い医療脱毛はなんとたったの3回で効果を感じてきます。
VIOの医療脱毛、3回目までは全部照射して毛量を減らして4回目からVは形を整えるだけにしようとしてたのに、3回目終了からもう3ヶ月経つのにほとんど生えてこなくなってしまった😭誤算😇
もうこうなったらつるつるパイパンにするしかない😠次いつ行けるかな…— らぶ (@lovestyle01234) May 29, 2020
5回目にもなるとほとんど毛が生えてこなくなるようです。
や、やばい
5回目で産毛とかやばい
今までの脱毛サロンの中でダントツ効果高すぎて(医療脱毛)
コスパも良すぎ— りと姉 (@ritooooon2525) March 10, 2018
ツイッターではだいたい5回で毛がほとんど生えてこなくなり、8回以上やるとツルッツルのIラインになっている方が多い印象でした!
ただ効果が高いだけあって、針で刺されるような痛みがともないます・・・。
「痛みは耐えるから早く脱毛終わらせたい!」という方は医療脱毛クリニックでIライン脱毛がオススメです!
脱毛はメラニン色素に反応して光をあてるので、メラニンを含まない白髪は脱毛できません。
最近では30代~40代の人も脱毛に訪れることが多く、白髪まで脱毛できず少し後悔する人も・・・。
ただ中には白髪でもキレイに脱毛できる方法もあります!
詳しくはコチラの記事を参考にしてみてください。
VIO(デリケートゾーン)の白髪は脱毛できる
Iライン脱毛完了までの料金・費用
- 脱毛サロン…平均約41,000円
- 医療脱毛クリニック…平均約58,000円
脱毛サロンのIライン脱毛料金比較【VIO全体・Iライン含む全身脱毛の値段も♪】
※ロゴのリンクをタップするとVIOまとめページに飛びます。
サロン名 | 12回 | 18回 |
---|---|---|
![]() | ![]() 24,600円 1回2,500円 | 34,200円 |
![]() | 33,000円 | 49,500円 |
![]() | 42,000円 | 63,000円 |
![]() | 46,800円 | 70,200円 |
![]() | 48,000円 | 72,000円 |
![]() | 49,800円 | 73,800円 |
![]() | 49,800円 | 73,800円 |
![]() | 50,000円 | 75,000円 |
脱毛サロンの最安値は脱毛ラボ(12回24,600円)※回数券を使用
1回(2,500円)から始められるので、初期費用を抑えられて自分の好きなタイミングで通えるのも嬉しいポイント。
またVIO全体とVIO含む全身脱毛はストラッシュが圧倒的にオトク。
「Iラインだけじゃ物足りない!」「全身脱毛も含めたうえでのIライン脱毛がしたい」という方はストラッシュに決まりですね。
医療脱毛クリニックのIライン脱毛料金比較【VIO全体・Iライン含む全身脱毛の値段も♪】
※ロゴのリンクをタップするとVIOまとめページに飛びます。
クリニック名 | 5回 | 8回 |
---|---|---|
![]() | ![]() 39,800円 | 58,904円 |
![]() | ![]() 28,750円 (6回) | ![]() 39,280円 (9回) |
![]() | 14,000円 | 53,000円 |
![]() | 39,852円 | 56,700円 |
![]() | 41,250円 | 59,400円 無制限79,200円 |
![]() | 45,000円 | 67,500円 |
![]() | 45,000円 | ー (プランなし) |
![]() | 56,700円 | 94,500円 |
医療脱毛クリニック最安値の湘南美容外科(6回28,750円)
脱毛サロンよりも少し値がはりますが、その分お医者さんの目の行き届いた環境でスピーディーに脱毛を終わらせられます!
またリゼクリニックはVIO全体が5万円以下で脱毛OK!
VIOを含む全身脱毛を安くしたいならKM新宿クリニックかGLOWクリニックがおススメ。
デリケートなIライン脱毛のお悩み相談室
「Iライン脱毛前の自己処理はどうすればいいの?」
Iラインの自己処理方法は主に2通りあります。
「脱毛日なのに生理がきちゃった…!脱毛できる…?」
だいたいの脱毛サロン・医療脱毛クリニックでは生理中の脱毛はNGです。
「性病かも…。カンジダやヘルペスでも脱毛できる?」
ヘルペスなどの感染力の強い性病は脱毛NGですが、カンジダなら脱毛OKです。
「出産するときはIラインの毛がない方がいいの?」
正直なところ、出産時には毛があってもなくても大丈夫です。
「Iライン脱毛してからおりものが増えた気がする…」
Iライン脱毛のせいでおりものが増えることはありません。
「脱毛後にチクチクするかゆみがある」
チクチクするかゆみがあるのは1~3回目の施術後までで、4.5回目になると毛が柔らかく細くなってくるので和らぎます。
「黒ずみや色素沈着してるけど脱毛できるのかな」
真っ黒ではない限り、脱毛サロンでも医療レーザー脱毛でも脱毛は可能です。
なんとなく踏み出しにくいIライン脱毛。
しかし男性陣の本音や、メリット・デメリットをみるとやらない理由は見つかりません。
また「脱毛でIラインを見せるのは恥ずかしい」というキモチは最初だけです!
恥ずかしさを乗り越えて、自信を持てるキレイなIラインを手に入れちゃいましょう!
→Iライン脱毛におすすめのサロン・クリニックをもう1回チェック!