リンリン(RinRin)の脱毛予約方法まとめ!カウンセリングや施術の予約・キャンセルを完全網羅!

今回はリンリンの無料カウンセリングの予約方法・入会後の予約方法・キャンセルについて詳しく調査しました!
カウンセリングの予約方法については画像つきで解説しているので、参考にしてください。
予約方法やキャンセルについて分からないことがあったらこの記事を見てみてください。
目次でパッと理解する
リンリンの無料カウンセリング予約・キャンセル方法
無料カウンセリングの予約方法
リンリンで脱毛しようか考えている方はまず、気軽にカウンセリングを受けてみましょう。
無料カウンセリングの予約はWEBからカンタンにできます!
今回はスマホの予約方法の手順を紹介していきます。
まずはリンリンの公式HPへアクセス!
公式HPにいくと以下のような画面になります。
画面上部にある「初回限定 無料カウンセリング予約」をクリックしましょう。
1.ご希望の店舗を選択
リンリンは全国に約60店舗あります。
エリア別に一覧になっているので、希望サロンを選んでクリックしてください。
2.ご希望の日時を選択
ご希望の日にちを選択する希望サロンの空き状況が表示されるので都合の良い時間帯をチェックしましょう。
○が付いている日時を選択すれば、予約できる時間帯がずらーっと表示されます。
予約は30分刻みで、カウンセリング時間は1時間半~2時間かかることを覚えておきましょう。
3.予約日時、人数の確認
個人情報を入力し、気になるパーツの選択をします。
間違えると確認メールが届かなかったり、電話がかかってこなかったり、日にちを決められないので気を付けましょう。
カウンセリングで希望箇所の変更は可能!相談したい箇所を選択しておくのもokです。
予約は24時間前から2ヶ月先までOKです。
4.確認メールの受信
まずは入力したアドレスに確認メールが届きます。
後日ご希望の店舗からの電話でカウンセリング日を決める流れになります。
予定が分からない場合は折り返しお電話で決めてもOK!
もし返事がなければこちらから電話するとスムーズですよ。
店舗によっては営業時間後のカウンセリングが可能な場合もあります。
メールだけでは予約確定じゃないから気をつけてください。
無料カウンセリング予約のキャンセル・変更方法
「急に予定が入りカウンセリングの予約をキャンセルしたい」「日にちを変更したい」という方は予約した店舗に直接電話しましょう。
電話で名前と、変更したい日や時間を伝えるだけなのでカンタンです。
キャンセルしたからといって、もう無料カウンセリングを受けられないということはありません。別の日のカウンセリングを提案してくれます。
無料カウンセリングはいつキャンセルしてもペナルティーはないです。
ただお店の人に迷惑がかかるから、できるだけ前日までに連絡しておこう!
リンリンの施術予約・キャンセル方法
リンリンの施術予約方法
リンリンではネットでの施術予約を受け付けてません。
契約してから予約を入れる方法は1.通っている店舗に電話、2.来店した帰りに店舗での2つになります。
リンリンのスタッフさんによると2.来店した帰りに店舗で次の予約を入れるお客さんが多いとのことです。
施術してもらいにいくときは、スケジュール帳など予定がわかるものをもっていきましょう。
もし施術後に予定を取りそびれた場合でも、電話で空いている日を聞いたらいくつかピックアップしてくれます。
「リンリンの予約は取りにくい」はデマ
もちろん都会や田舎など、立地の関係で混み具合はかわってきますが、かなり先まで予約が取れないということはほとんどありません。
私が契約しているリンリン自由が丘店に問い合わせてみたところ「2日後の11時以降ならいつでも予約OKです!」とのことです。
ミュゼやキレイモなど、大手サロンよりも契約している人が少ないので、「リンリンは予約が取りやすくて穴場」なんて声も多くあります!
引っ越しや転勤などで、契約した店舗とは別の店舗で施術してもらうのはOKです。
まずは通っている店舗に電話していつから、何店への移動を希望するかを伝えましょう。
店舗移動の手配はリンリン側がやってくれます。
ただし1回目はA店・2回目はB店というように、1回毎にコロコロ店舗を変えることはできないので注意してください。
リンリン施術予約のキャンセル・変更方法
施術予約の変更やキャンセルしたい場合は、通っている店舗に電話してください。
変更したい旨を伝えれば、スタッフさんが直近の空いている日を何パターンか教えてくれます。
キャンセル・変更の連絡は予約日前日の営業時間までに
施術予約のキャンセル・変更で気をつけたいのはペナルティです。
いつキャンセルしてもキャンセル料金はかかりませんが、当日キャンセル・無断キャンセルしてしまうと施術が1回分消化になってしまいます。
できるだけ早く、遅くても前日の営業時間(10:00~20:00)までにキャンセル連絡を入れるようにしてください。
ただ「当日急に生理がきた」「急に熱がでて行けそうにない…」というような場合には、施術消化なしで後日に振り替えてもらえる場合もあります。
遅刻しても時間内にできそうな部位は脱毛してもらえます。
(※できなかった部位は後日振替)
キャンセルするより、遅れてでも店舗に行ったほうがいいですね。
以上リンリンの予約・キャンセル方法の総まとめでした!
予約について
- カウンセリング予約はWEBから
- 施術予約は通っている店舗に電話か来店
キャンセルについて
- カウンセリング・施術ともに電話
- 施術のキャンセル・変更は前日の20時までに
これだけ覚えておけば、リンリンでの予約・キャンセル関係はバッチリです。