リゼクリニックのVIO脱毛まとめ!料金やサービスを細かく調査

リゼクリニックでVIOを検討中なら、このページは必見です。
料金だけじゃないリゼクリニックのVIO脱毛の奥深くまで徹底追及しました。
他のクリニックとの比較で、リゼの長所・短所もまるわかりです!
目次でパッと理解する
リゼクリニックのVIO脱毛料金ってどうなの?
医療レーザーのVIO脱毛を検討中で気になる事といったら、まず「料金」ではないでしょうか。
脱毛サロンに比べて効果の高い医療レーザーは少ない回数で済むものの、料金もそれなりに高くなります。
リゼのVIO脱毛の料金を他の人気クリニックと比較しながら検証してみましょう。
5つのクリニックとリゼの料金を比べてみました
「リゼクリニックのVIO脱毛って高いの?安いの?」
ということで、リゼ含む5つのクリニックのVIO脱毛料金を比べてみました!
VIO脱毛セット | VIOセット月額制 | Vライン | Iライン | Oライン | |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 5回¥99,800 | 4,400×24回 | 5回¥59,800 | 5回¥39,800 | 5回¥39,800 |
![]() | 5回¥85,900 | 3,000×33回 初月のみ¥4,223 | 5回¥45,800 | 5回¥41,250 | ![]() |
![]() | ![]() 6回¥60,750 | 3,200×20回 | ![]() | ![]() | 5回¥30,350 |
![]() | 5回¥82,620 | なし | 5回¥45,279 | 5回¥39,861 | 5回¥31,135 |
![]() | 5回¥83,150 | 2,800×36回 | 5回¥72,000 | 5回¥56,700 | 5回¥56,700 |
比較してみると、この通りです。
VIO脱毛の最安値は湘南美容外科ということがわかります。
それに対してリゼはVIOセットだと一番高い料金で、単品メニューでもドクター松井クリニックに次いで高いですね。
全身脱毛やパーツによっては比較的安く気軽に脱毛できるリゼですが、VIO脱毛の料金だけ見るとやや高めです。
もし安さ重視でVIO脱毛を考えている人は、リゼより湘南美容外科をおすすめします。
しかし、脱毛で大事なのは「安さ」だけではありません。
リゼクリニックのVIOは料金こそ相場より高めですが、評判はかなりいいです。
リゼクリニックのVIO脱毛コース・範囲
まずはリゼのVIO脱毛コースの基本情報をご覧ください。
コース名 | 料金 | 脱毛範囲 |
---|---|---|
ハイジニーナ(VIO)脱毛 5回コース | 98,800円 | VIOすべて |
【定額】ハイジニーナ(VIO)脱毛 5回コース | 月々4,400円×24ヶ月 | VIOすべて |
Vライン(ビキニライン) 5回コース | 59,800円 | ![]() Vラインのみ |
Iライン脱毛 5回コース | 39,800円 | ![]() Iラインのみ |
Oライン(肛門周辺)の脱毛 5回コース | 39,800円 | ![]() Oラインのみ |
料金は、単品よりもVIOセットのほうがお得感があります!
月額制なら月5,000円以下の負担で済みます。
Iラインの照射は、粘膜ギリギリまでやってくれるのでひょろ毛がでる心配もありません。
リゼクリニックVIO脱毛の通うペース・回数・時間は?
5回コースで大半の人が脱毛完了
リゼでは8週~12週間に一度のお手入れを推奨していて、状態を見ながら次の予約に最適な日を案内してくれます。

その理由は、毛の生えそろったタイミングで照射するのが最も効率よく脱毛できるからです。
短い間隔のほうが早く脱毛が終わると思いがちですが、リゼでは最適なタイミングで脱毛を進めるので5回コースで大半の人が脱毛完了します。
リゼクリニックでは全メニューで5回を脱毛完了の目安にしていますが、コース終了後も追加契約することができます。
その場合、半額以下の特別料金で1回から追加することが可能です。
また、全コースの契約期限は5年間。ゆっくり効果を見ながら脱毛できます。
リゼは毛が多い人でも安心して通い続けられるクリニックです!
一回の施術時間は30分~1時間
VIO脱毛の一回の施術時間はおよそ30分~1時間。
リゼでは21時まで診療を受け付けている医院が多く、LINE@を使ったキャンセル待ちもできるので「仕事帰りにちょっと寄って脱毛」ということもできます。
リゼクリニックのVIOの痛みってどう?
お手入れ時に痛みの強い部位として知られているVIOですが、リゼは比較的痛みの少ない医療レーザーです。
その理由は、3種の脱毛マシンを毛質や肌状態にあわせて使い分けているからです。
※タップで詳しい情報をチェック!
出力レベルだけでなく機械を変える徹底したオーダーメイドの脱毛により1番安全な方法でお手入れできます。
リゼクリニックの痛みに関する口コミ
全身脱毛もともと興味はあったけど、お値段もすごいし痛みもなーとなかなか実行できずにいました。
しかし、リゼクリニックの「痛くない!月々13000円!」に魅力を感じて足を運ぶことになりました。
以前サロンに通ったことがあったのですが、なかなか効果が得られず無駄なお金を使ってしまった経験があったので不安でした。
しかしこちらのクリニックは違いました。本当に痛くない上に効果絶大!毎回確実に毛が薄くなっていき5回目には無毛!と言う感想を自分では持ちました。本当によかったです。
私の場合は5回のコースで施術をしました。
痛みが少ない!を売りにしているクリニックなだけあって、本当に痛くなくてびっくりしました。
3回目にはほとんど目立たないくらいにまでなりました。
お店自体の雰囲気も良くて、スタッフさんも素敵な方ばかりなのでおすすめです!
全身+VIO5回コース、現在各部位ともに3回目が終わったところです。
VIOについてはだいぶまばらになった感じ、それ以外の部位については目立つ毛はほとんど生えてこなくなりました。
いくつかの病院でカウンセリングを受けましたが、リゼクリニックは剃毛料やトラブルの際の処方料が無料、希望制の麻酔のみ3,000円というシンプルな料金体系が決め手でした。
受付から施術をしてくれる看護師、医師全て女性のため、裸になるのに抵抗のある方でも大丈夫です。VIOはかなり痛みが強かったものの、オプションで塗る麻酔または笑気ガス麻酔を追加できるので、痛みに弱い方にも安心です。
毎回看護師さんが毛の様子や痛みの強さを見ながら強度を調整してくれます。
私は、施術5回コースを終えました。毛の周期は、施術前と比べて遅くなっていると感じています。なので、お手入れをする回数が減り、楽になりました。
院内は、明るくて清潔感があり、お化粧直しをするスペースも用意されているので、女性にとっても優しいサロンだと感じました。
スタッフの方も笑顔で接客されることを心がけておられることがよくわかりました。
施術時は、照射回数を重ねるごとに出力が強いものになっていくので、痛みは少しずつ増していきます。
けれど、耐えられない痛みではありませんし、痛くないか毎回聞いてくださるので、無理なく施術することができます。
また、施術を始める前に無料カウンセリングで、脱毛の説明や疑問があれば尋ねることができるので、疑問を解決してから施術を受けることができました。
当サイトに寄せられた、リゼクリニックの口コミの「痛み」に関する口コミを抜粋してみました。
全ての方が全く痛くないと回答したわけではありませんが、医療レーザー脱毛の中では痛みが我慢できるレベルと言えます。
どうしても痛みに我慢できない場合は麻酔が使える
リゼでは痛みに弱い人や、痛いのに耐えられる自信がない方は麻酔を使うこともできます。
料金は笑気ガス30分・麻酔クリーム1回どちらも3,240円。
毛が太くて痛みの強い初回と2回目だけ麻酔を使うなど、看護師さんと相談して決めることができます。
麻酔のまとめ記事はこちら!
医療レーザー脱毛クリニックの麻酔って効果あるの?料金や種類についてもまとめました!
リゼクリニックの自己処理
リゼでは嬉しいことに自己処理で剃り残しがあっても無料でシェービングしてくれます!
通常、どこのクリニックでもレーザーを毛根に届かせるために施術前の自己処理をしていかなければいけません。
もちろんリゼも予約日の前日にカミソリかシェーバーでお手入れ箇所を自己処理していきます。
ただし、剃り残しの対応はクリニックによって様々。多くのクリニックでは、2,000円程度のシェービング代をとられたり、照射不可になってしまうんですね。
自分だと剃りにくいVIOでは、特にこのサービスはありがたいですね。
リゼはシェービング無料で安心ですが、脱毛に行くマナーとして自分でできる範囲は頑張りましょう。
VIOの自己処理方法を学びたければこちらを見てください。
リゼクリニックのVIO脱毛の生理の対応は
VIO脱毛で心配なのが、予約日と生理がかぶっちゃうことです。
生理の時は肌も敏感になっていてVIOの施術はできないので、わかった時点ですぐクリニックに連絡しましょう。
リゼでは予約の変更を前日まで受けつけていますが、もし当日生理になってしまってもキャンセル料がかかりません。
生理の時の対応が優しいと、VIO脱毛も安心して通えます♪!
VIOのデザインを細部までしっかり話しあえる
VIO脱毛では、VラインとIラインの毛の残し方を自分で決めることができます。
「そう言われても、どう残したらいいの?」と思うところ。
しかしリゼでは女性医師がしっかり相談に乗ってくれます。
カウンセリング時、年齢や職業に合わせた自然なデザインを提案してもらえるので初めてのVIO脱毛でも安心です。
もちろん自分の希望するデザインがあれば、しっかり伝えましょう。
自然に見せるかセクシーに整えるのか。VIOのデザインって意外と奥が深いんです!
迷ってたらこっちも参考にしてみてください。
赤みがでたら無料で薬を処方してくれる
VIO脱毛のリスクの一つとして、お手入れ直後に赤みが出てかゆくなることがあります。
お手入れ後の敏感な肌がムレやすいことと、ショーツの摩擦などが原因です。
冷たいタオルで冷やす応急処置をすれば赤み自体はすぐに引いていくものですが、リゼに相談すれば無料で塗り薬を処方してくれます。

画像にもあるように、赤み以外にも、あらゆるトラブル時に最優先で予約を受けつけると公式サイトでも宣言しています。
医師が常駐していると、こういったトラブル対応も保証してもらえて安心です!
女性医師・女性スタッフだから恥ずかしくない!
デリケートゾーンの脱毛となると、やはり恥ずかしさから抵抗がありますよね。
施術スタッフはもちろん、リゼではカウンセリングしてくれる医師も全員女性です。
私は他のクリニックでVIOのカウンセリングを受けたこともありますが、男性医師に毛質の悩みを話すのはすごく恥ずかしかったです。
リゼなら女性同士で気兼ねなく理想のVIO脱毛について相談できます。
施術時は恥ずかしくない?
リゼのVIO脱毛施術は完全個室のもとタオルガウン着用でおこなわれます。
照射の時だけタオルガウンを捲りながら手早くレーザーを当てていくので、恥ずかしい時間はあっという間です。
Iラインは片方ずつ膝を立てて横に倒した形、Oラインはうつ伏せで照射します。
※上半身の服は着用したままで施術できます
始めのうちは恥ずかしいかもしれませんが、スタッフも脱毛のプロなので、こちらがリラックスできるよう配慮してくれます。
デリケートゾーンの毛のお悩み、恥ずかしがらずに気になる事はどんどん相談したほうがいいですね!
リゼのVIO脱毛は安くないけど安心の内容
以上、リゼクリニックのVIO脱毛についての調査でした。良い点・悪い点をおさらいしましょう。
- お手入れ時の痛みが比較的少ない
- やめたくなっても解約金0円!返金保証あり
- VIOすべて剃り残しのシェービング無料
- 急な生理でも当日キャンセル無料
- 脱毛後のトラブルに無料で医師が対応してくれる
- スタッフも医師もみんな女性なので恥ずかしくない
- 料金がめちゃくちゃ安いというわけではない
やはりネックになるのが、コース料金が安くないことです。
しかし、リゼはコース料金以外のシェービングやキャンセルが無料なので、実質かかる費用はコース最安の湘南美容外科と変わらない気がします
自己処理をカンペキにこなす自信があって、痛みにも耐えられる、キャンセル料も覚悟の上!
という人は湘南美容外科でお得な脱毛をしたほうがいいですね。
初めてのVIO脱毛でなにかと不安が多い人は、安心料が含まれていると思ってリゼのVIOに通うのをおすすめします。
まずは無料カウンセリングで相談して、理想のVIO脱毛を決めましょう。