『とっておきの脱毛サロンみーつけたっ』第3弾は、東府中駅から徒歩15分のプライベートサロンSalon de Emi(サロン ド エミ)の代表オーナーである小原聖子さんにインタビュー。
お客様1人1人の悩みに寄り添うエステティシャンである一方、美容学校の校長として同じエステティシャンを育成する教育者としても活躍中の小原さん。
そんな小原さんがエステティシャンを志したきっかけや脱毛メニューへのこだわり、お客様と接するうえで大切にしていることなど、たくさんのお話を伺ってきました。
プライベートサロン『Salon de Emi』の開業、そして現在
美容業界を目指したきっかけ
ーサロン ド エミは、お母様が作られた美容院だったと伺っておりますが。
はい。37年前に母が開いた美容院でした。
私も幼いころから美容が大好きで、母の勧めで美容師免許を取得しました。
ーではどうしてエステを始めたんですか?
そのまま美容師として働くと思っていましたが、その頃エステティックっていう分野があることを初めて知り「こんなにも女性にとって影響力のある分野があるんだ!」と、とても興味がわきました。
そこから総合エステサロンで経験を積みました。
悩んでいる人の力になりたいという想いで脱毛メニューを採用
ー脱毛メニューを取り入れたきっかけをお聞かせください。
私自身が幼いころからムダ毛に悩んだ経験があるからです。
ムダ毛の悩みは人にはなかなか言いにくいですよね。
だから私の経験したムダ毛の恥ずかしい経験をお話しすると、お客様も「ここなら悩みを解決できるんじゃないかな」と思ってくださるようです。
当時の私のように悩まれている方の力になりたい、という想いで脱毛メニューを提供しています。
▲サロンはホワイトとブラウンで統一された落ち着く空間です
「絶対にトラブルを起こしちゃいけない」という想いから導入した脱毛機
“私でもできる脱毛法”を追及し、出会ったハイパースキン脱毛
ーハイパースキン脱毛を導入しようと思った理由は何ですか?
※ハイパースキン脱毛とは、毛根ではなくバルジと呼ばれる毛穴の一部にダメージを与える脱毛法のこと。色素に反応しないので痛みも少なく安全で、日焼け肌や敏感肌でも安心して脱毛できます。
脱毛は効果と安全性が大事だと思っていたからです。
私自身が、以前患った病気の関係で小さなケガやちょっとした虫刺されでも、重症化しやすい体質になってしまったんです。
そんな私の肌でも脱毛できる脱毛機にはなかなか出会えませんでしたが、そんなとき小さなお子様の肌にも使用できるハイパースキン脱毛に出会いました。
私の肌で試してみて「これなら誰の肌でも大丈夫」と思い、導入することを決めました。
▲子供でも照射できるほど安全な脱毛機
安全性の高い脱毛で傷んだ肌も美しく
ーハイパースキン脱毛だからこそできること何ですか?
“ハイパースキンカレン”は『ムダ毛』を予防するだけにとどまりません。
脱毛の光の中にフォト美顔の光線も含まれているため、脱毛を行うたびに光が肌内部でコラーゲンの生成を助け、肌細胞が活発化します。
これにより自己処理によるクスミや色素沈着などで傷んでいた肌をも、美しく再生し肌にツヤ・ハリが出てきます。
「安全に・早く・結果も出る。そして美肌にも!」が、夢の脱毛機“ハイパースキンカレン”なんです。
▲お客様とのエピソードを交えながら安全性へのこだわりについてに語る小原さん
安全性が高いだけでなく効果もしっかり実感できる
ー安全性を重視すると効果は薄れたりしないんですか?
それが全然問題ないんですよ。 ハイパースキン脱毛なら。
毛は常に生え変わっているので、今見えてる毛もほっといたら抜けていく毛なんです。
毛が抜けた毛穴には次に「新しい毛を生やす」という信号が送られ、毛の種が生まれます。
この脱毛法はその毛の種のある状態の毛穴にアプローチしています。
毛の種を消滅させるための光を照射しますが、この発毛準備期間の毛穴は見た目ではわからないけれど実はたくさんあるんです。
なので効果もびっくりするくらい早く感じられます。
12回コースで始める方が多いですね。月1ペースで通っていただいてます。
痛みナシ!続けやすさにも追求
ーハイパースキン脱毛は痛みもないと伺ったんですが、本当に痛くないんですか?
本当に痛くないですよ。デリケートなVIOも痛くありません。
ーVIOが痛くないっていうのは衝撃です!他の脱毛はもうできなくなりますよね。
そうですね。お客様の中にはすでに脱毛経験のある方がいらっしゃることがよくあるのですが、体験されると「痛くないですね」と驚かれます。
ただ、いくらサロン側が「ハイパースキン脱毛法は痛くない」と言っても「本当は痛いかもしれない」と思われる方もいますよね。
ですから本当に痛くないということを分かっていただくためにカウンセリング時には数ショットの体験を無料で行っています。
▲実際に照射してくださった小原さん。本当に全然痛くなかったです!
サロン ド エミのこだわり
世界最高水準の技術力
ー小原様はエステティシャンの資格の中で最高難度と言われている国際ライセンス、シデスコを取得されているんですよね? これはなぜ取得しようと思われたんですか?
今のサロンでエステメニューを導入することになってからは、私が1人でエステを担当してきました。
ですが長い間一人で仕事をしていると、自分の技術や知識レベルがどのくらいのものなのか気になってくるものです。
自信を持って仕事を続けてきましたがプライドでは評価できませんし、私を支持してくださるお客さまのためにも技術や知識に対する質の高い評価が欲しいと思ったんです。
日本ではエステティシャンの資格が確立されていないので、それならば世界各国で認められているシデスコを取得してしっかりとしたエステティックサロンの差別化をはかろうと考えました。
▲左がシデスコの認定証。その他にも様々な美容資格を取得されています
カウンセリングから脱毛完了まで、とことんお客様に寄り添う
ー他に、サロンのこだわりなどはありますか?
やはり、お客様1人1人のお悩みに寄り添いたいと思っています。
例えば、初めて行くエステティックサロンでは一般的にはカウンセリングで問診票の記入を促されますが、私のサロンでは問診票のようなものはほぼ無いと言ってもいいくらい必要最小限の情報だけいただいて、生年月日を記入することもありません。
お悩みはその方の年齢よりも、生活スタイルや肌質、どのような希望をお持ちなのかによって全く違うのでお客様との会話の流れで受け取れる情報を必要であれば私のほうでカルテに記録しています。
問診票の記入は緊張すると思いますし、少しでも不安な気持ちにならないようリラックスしていただきたいという想いがあるためです。
初来店の時は多少の警戒心をもって来られる方もいらっしゃいます。
それでも私の想いを感じていただけるとだんだんほぐれて、にこやかに自分からお話してくださる時は本当に嬉しいですし、それがやりがいでもあります。
▲自信をもってサロンのこだわりを語る小原さん
最後に当サイト、サルースの読者にむけて
ムダ毛に悩んでいても、脱毛サロンに行くことを躊躇している方に来てほしい
ー最後にこの記事を読んでくださっている読者に向けて、メッセージをお願いします!
ムダ毛に悩んでいても脱毛サロンに行くことを躊躇している方に安心していらしていただきたいです。
脱毛に通われているお客様は「本当に悩んでからサロンに行くと決めても、予約したその日は勇気を出して来たんです。」と初めていらした時のことを話してくださいます。
そういう方は本当に沢山いらっしゃいますので、いつでも「安心していらしてください」という気持ちで受け入れています。
私自身も昔、とてもムダ毛に悩んだ時期があったから、悩んでいるのはあなただけではないこと、それに私はエステティシャンとしての経験値が多いからこそ、お客様の毛量、毛質、肌質でどんなトラブルや悩みを抱えてきたのか理解しています。
まずはいらしていただき、『ここなら安心して悩みを解決できる』と感じていただきたいと思います。
サロン ド エミで感じたこと
幼いころからのご自身の毛に関するお悩みや、エステティシャンを志したころのお話、また現在のサロンのこだわりまで詳しくお話していただきました。
「初めて来店されてから脱毛完了まで、1人1人のお悩みにとことん寄り添いたい」と語る小原さん。
そのまっすぐな想いから、遠方から小原様の施術を受けに来られる方のもいるそうです。
また小原さんは美容学校の校長先生として、自分と同じエステティシャンの教育までされているとのこと。
それだけあって、美容全般の知識がとっても豊富なんです!
編集部員たちも知らない美容の知識を分かりやすく、楽しくお話してくださり、取材時間もあっという間に過ぎてしまいました。
サロン ド エミでは脱毛だけでなく、フェイシャル、まつ毛、ヘアと美容全般のお悩みを解決できる場所。
頭のてっぺんから足先まで、全身を憧れの自分にできるサロンです。
Salon de Emi(サロン ド エミ)のサロンデータ
サロン名 | Salon de Emi (サロン・ド・エミ) |
---|---|
場所・アクセス | 京王線東府中駅、北口より徒歩15分 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
脱毛方法 | 光脱毛 (ハイパースキン脱毛) |
支払方法 | 現金・カード払い可 |
脱毛以外のメニュー | フェイシャル まつ毛パーマ・エクステ ブライダル 耳つぼジュエリー ブレインセラピー |
キッズ脱毛 | あり (5歳以上) |